終了間際のゴールで勝利 ガイナーレ鳥取 対 カターレ富山(2016/10/23)
8時50分スタートで4時間以上かかるので、当然、試合開始からの状況は把握できない。
で、走っている途中で携帯の充電も切れてしまい、ずっと展開はわからないまま。
金沢駅から新幹線で帰ったので、そこでようやく充電できて、結果を把握。
アディショナルタイムのゴールで何とか勝ったようだ。よかった。
スタメンは、椎名が負傷した昨年の琉球戦以来の復帰。
並びは、GK飯田、DF進藤、代、平出、北井、MF脇本、窪田、萱沼、三上、FW苔口、中西。サブは、GK江角、DF内田、國吉、MF椎名、西川、FW木本、大島。
なかなか得点が決まらなかったようだが、終了間際にようやく三上がゴール。
辛うじて次に望みをつないだ。
(選手の動向)
1 飯田 3試合連続スタメン
2 脇本 17試合連続スタメンでフル出場
3 代 3試合連続スタメンフル出場
4 國吉 今季初のサブから途中出場
5 平出 26試合連続スタメンでフル出場
7 北井 6試合ぶりスタメン
8 窪田 4試合連続スタメンフル出場
9 苔口 7試合連続スタメンでフル出場
10 衛藤 ベンチ外
11 三上 4試合ぶりのスタメンで決勝ゴール
13 内田 10試合連続サブから途中出場
14 大山 ベンチ外
15 中西 9試合ぶりスタメン
17 木本 3試合連続サブ
18 吉井 ベンチ外
19 西川 4試合連続サブ
20 中田 ベンチ外
21 江角 2試合連続サブ
22 椎名 サブから途中出場
23 萱沼 スタメンフル出場
24 西室 ベンチ外
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 ベンチ外
27 石坂 ベンチ外
28 小見 ベンチ外
29 進藤 4試合連続スタメン
31 永井 ベンチ外
34 大島 6試合ぶりサブ
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

