DAZNの不具合(2017/2/28)
そして、今年から放映権を独占したDAZNの中継も始まった。
が、開幕節はいろいろとトラブルが発生したようだ。
全然、生中継がされなかったカードが2つ。
それに全体として、ネット環境に左右されるだけに中継が止まってしまうことがよく発生したようだった。
私はPCをテレビに出力してみたが、一番気になったのは色だ。
開幕節はNHKでも中継があったが、それと比較するとDAZNのは、色がくすんでしまう。
専用の映像端末など、違った方式ならまた違うのかもしれないが、これまでのスカパークオリティと比較するとどうしても見劣りしてしまう。
それにハイライト番組が当日は放送されなくなり、そのハイライト番組もちょっと味気ないものになってしまった。
一度決まってしまったものはどうしようもないし、DAZNが離れて行ってしまってはそれはそれで困る話なのだが、不満をいろいろと言いたくもなる。
それなのに、DAZNには感謝しようというようなネット上の意見を見ると、それは違うんじゃないかと思ってしまう。
やはり不満は不満としてぶつけた方がいい。
それによってサービスは改善されていくものと思っている。
伝えないと、それで良しとされてしまう。
まあ、必要以上に求めるのは酷ではあるのだが。
(私の10年日記)
2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

