1週間のカターレニュース(2017/12/22)
何とか今週も終了。
金曜日に移った1週間のカターレニュースです。
登崎雅貴選手の契約について
何があったか分かりません。
怪我人続出のCBの中で、ルーキーながら頑張ってくれていたので、とてもとても残念です。
今シーズンのラストゴールは登崎だったんです。
カターレ富山10周年事業について
今年で10年経つことになるんですね。
これもチームの歴史です。
浮氣哲郎監督 来季続投のお知らせ
何となく感じてはいますが、やはり続投となりました。
終盤の成績から見て、続投しても、という意見もあるとは思いますが、毎年積み上げて壊し、積み上げて壊し、を繰り返しているこのチーム。
少しは積み上げていきたいものです。
契約更新選手(12月21日現在)のお知らせ
柳下が契約更新。
シーズンの終盤に全然出場できなかったのは怪我のためでした。
最終戦でその姿を見て、初めて知ったわけですが、まずは治療に専念して、復帰を願います。
ルーカス ダウベルマン選手 加入のお知らせ
新しいブラジル人の加入。
ポジション的には、ボランチ又はセンターバックというところでしょうか。
チームにフィットしてくれることを願います。
「キックオフパーティー2018」開催のお知らせ
今年は1月21日に開催です。
今週は、以上です。
やはり、登崎の契約解除がショックでした。
(私の10年日記)
2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
金曜日に移った1週間のカターレニュースです。
登崎雅貴選手の契約について
何があったか分かりません。
怪我人続出のCBの中で、ルーキーながら頑張ってくれていたので、とてもとても残念です。
今シーズンのラストゴールは登崎だったんです。
カターレ富山10周年事業について
今年で10年経つことになるんですね。
これもチームの歴史です。
浮氣哲郎監督 来季続投のお知らせ
何となく感じてはいますが、やはり続投となりました。
終盤の成績から見て、続投しても、という意見もあるとは思いますが、毎年積み上げて壊し、積み上げて壊し、を繰り返しているこのチーム。
少しは積み上げていきたいものです。
契約更新選手(12月21日現在)のお知らせ
柳下が契約更新。
シーズンの終盤に全然出場できなかったのは怪我のためでした。
最終戦でその姿を見て、初めて知ったわけですが、まずは治療に専念して、復帰を願います。
ルーカス ダウベルマン選手 加入のお知らせ
新しいブラジル人の加入。
ポジション的には、ボランチ又はセンターバックというところでしょうか。
チームにフィットしてくれることを願います。
「キックオフパーティー2018」開催のお知らせ
今年は1月21日に開催です。
今週は、以上です。
やはり、登崎の契約解除がショックでした。
(私の10年日記)
2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

