1週間のゆるい韓国ニュース(2018/8/2)
木曜は1週間の韓国ニュースです。
慶山市で40度5分 今年全国最高気温
韓国でも40度超えが当たり前になってくるのでしょうか。
ソウルの高校17校 学級数削減へ
少子化の影響のようですね。
地方公務員 女性職員の割合は36%
意外と高いように見えますが、管理職の割合はまだまだ低いようです。
ソウル市が猛暑を「災害」に規定
猛暑を災害認定。このあたりはダイナミックですね。
ウトロ地区平和記念館設立の募金開始、女優キム・ヘスも参加
ウトロ平和記念館建設 韓国コメディアンが寄付
こんな地区があるのですね。
ソウルで超熱帯夜 夜間の最低気温が30度3分
韓国も暑い日が続きます。
文大統領 帰宅する市民との対話
こんな事業をやっているんですか、という感じです。
反対陣営からはパフォーマンスと言われるんでしょうね。
文在寅大統領が夏休みに
大統領に有給休暇が21日もあるんですね。
「たばこ警告表示」 大きさをさらに拡大へ
5割以上が警告表示となると、もはや何の箱かという気も。
ラオスのダム決壊 100万ドル規模の支援へ
大きな事故ですね。最近、ニュースに疎くなってます。
プロ野球選手協会 猛暑で試合調整求める
何か問題が起こると働く側が声をあげる。韓国らしいです。
カップラーメン市場 急激に拡大
1人暮らし世帯の増加がカップラーメンの市場拡大につながるんですね。
北韓でも40度超え「観測史上最も高く」
北も暑い。全世界がそうなのかも。
今週は、以上です。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
慶山市で40度5分 今年全国最高気温
韓国でも40度超えが当たり前になってくるのでしょうか。
ソウルの高校17校 学級数削減へ
少子化の影響のようですね。
地方公務員 女性職員の割合は36%
意外と高いように見えますが、管理職の割合はまだまだ低いようです。
ソウル市が猛暑を「災害」に規定
猛暑を災害認定。このあたりはダイナミックですね。
ウトロ地区平和記念館設立の募金開始、女優キム・ヘスも参加
ウトロ平和記念館建設 韓国コメディアンが寄付
こんな地区があるのですね。
ソウルで超熱帯夜 夜間の最低気温が30度3分
韓国も暑い日が続きます。
文大統領 帰宅する市民との対話
こんな事業をやっているんですか、という感じです。
反対陣営からはパフォーマンスと言われるんでしょうね。
文在寅大統領が夏休みに
大統領に有給休暇が21日もあるんですね。
「たばこ警告表示」 大きさをさらに拡大へ
5割以上が警告表示となると、もはや何の箱かという気も。
ラオスのダム決壊 100万ドル規模の支援へ
大きな事故ですね。最近、ニュースに疎くなってます。
プロ野球選手協会 猛暑で試合調整求める
何か問題が起こると働く側が声をあげる。韓国らしいです。
カップラーメン市場 急激に拡大
1人暮らし世帯の増加がカップラーメンの市場拡大につながるんですね。
北韓でも40度超え「観測史上最も高く」
北も暑い。全世界がそうなのかも。
今週は、以上です。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

