カターレこの1週間(1/9-1/15)
ほぼ大雪への対応で一日一日が過ぎた富山、1週間のカターレ関連ニュースをお届けします。
黒木聖仁選手 京都サンガF.C.より完全移籍加入のお知らせ
京都からベテランボランチの加入。
私は真っ先に、2009年にセレッソに勝った試合でセレッソの得点を決めた選手だ、という記憶を思い出した。
あの歴史に残る試合を彩った一人。
ディフェンスもできる選手ということで、守りを引き締めてほしい。
「全国高校サッカー選手権大会決勝前に11年前の激闘を振り返ろう!」LIVE配信のお知らせ
大雪の富山で、偶然とはいえ、明るい話題になった。
高校サッカーの決勝が11年前と同じカードで、しかもその時の両校のキャプテンが同じチームにいるという奇跡。
この企画をあっという間に立ち上げたスタッフの行動力には脱帽です。
面白い話が聞けて良かったです。
試合はPK戦とはいえ、11年前と同様に山梨学院の勝利。
今年はこの2人の活躍にも注目。
大雪に伴うクラブ事務所窓口業務休止のお知らせ
大雪の影響はこんなところにも。
事務所にたどり着くのも大変な苦労だったでしょう。
西部洋平選手 清水エスパルスより完全移籍加入のお知らせ
岡がいなくなってゴールキーパーもう一人必要だよな、と思っていたが、思いのほか実績のあるゴールキーパーがやってきた。
40歳の大ベテランだが、キャリアのほとんどをJ1で過ごし、300試合以上出場している選手。
正ゴールキーパー争いが面白い。
2021明治安田生命J3リーグ 開幕カード決定!!
開幕戦は過去無敗のY.S.C.C.横浜と。
ホーム開幕戦は八戸が相手。
楽しみです。
2021シーズン スタジアムDJ決定のお知らせ
もはやその前の風景が思い出せないほど、おなじみになっている2人。
今年が10シーズン目ということで、もう一度J2の舞台に返り咲かせてあげたい。
安藤由翔選手 藤枝MYFCより完全移籍加入のお知らせ
去年ネックになっていた前嶋が抜けた左サイド。
そこに石﨑監督が去年いた藤枝からスペシャリストの安藤を引き抜いてきた。
これは大きい。
姫野宥弥選手 大分トリニータより完全移籍加入のお知らせ
同じく藤枝から姫野選手も加入。
去年の藤枝戦でゴールを決められたのは記憶に新しい。
去年全試合出場のボランチ。
稲葉の穴を埋める存在として期待している。
【ファンクラブ プラチナ会員限定イベント】2021チーム始動日練習見学会
年会費が27,500円のプラチナ会員向けのイベント。
賛否はあるようですが、この状況の中で、いろいろ考えた末でのことだと思います。
ただ非難、批判するのは筋が違うと思います。
今週は以上です。
池髙選手の去就が決まっていませんが、メンバーはこれでほぼ決定でしょうか。
始動も近付き、新シーズンへの期待が高まります。
黒木聖仁選手 京都サンガF.C.より完全移籍加入のお知らせ
京都からベテランボランチの加入。
私は真っ先に、2009年にセレッソに勝った試合でセレッソの得点を決めた選手だ、という記憶を思い出した。
あの歴史に残る試合を彩った一人。
ディフェンスもできる選手ということで、守りを引き締めてほしい。
「全国高校サッカー選手権大会決勝前に11年前の激闘を振り返ろう!」LIVE配信のお知らせ
大雪の富山で、偶然とはいえ、明るい話題になった。
高校サッカーの決勝が11年前と同じカードで、しかもその時の両校のキャプテンが同じチームにいるという奇跡。
この企画をあっという間に立ち上げたスタッフの行動力には脱帽です。
面白い話が聞けて良かったです。
試合はPK戦とはいえ、11年前と同様に山梨学院の勝利。
今年はこの2人の活躍にも注目。
大雪に伴うクラブ事務所窓口業務休止のお知らせ
大雪の影響はこんなところにも。
事務所にたどり着くのも大変な苦労だったでしょう。
西部洋平選手 清水エスパルスより完全移籍加入のお知らせ
岡がいなくなってゴールキーパーもう一人必要だよな、と思っていたが、思いのほか実績のあるゴールキーパーがやってきた。
40歳の大ベテランだが、キャリアのほとんどをJ1で過ごし、300試合以上出場している選手。
正ゴールキーパー争いが面白い。
2021明治安田生命J3リーグ 開幕カード決定!!
開幕戦は過去無敗のY.S.C.C.横浜と。
ホーム開幕戦は八戸が相手。
楽しみです。
2021シーズン スタジアムDJ決定のお知らせ
もはやその前の風景が思い出せないほど、おなじみになっている2人。
今年が10シーズン目ということで、もう一度J2の舞台に返り咲かせてあげたい。
安藤由翔選手 藤枝MYFCより完全移籍加入のお知らせ
去年ネックになっていた前嶋が抜けた左サイド。
そこに石﨑監督が去年いた藤枝からスペシャリストの安藤を引き抜いてきた。
これは大きい。
姫野宥弥選手 大分トリニータより完全移籍加入のお知らせ
同じく藤枝から姫野選手も加入。
去年の藤枝戦でゴールを決められたのは記憶に新しい。
去年全試合出場のボランチ。
稲葉の穴を埋める存在として期待している。
【ファンクラブ プラチナ会員限定イベント】2021チーム始動日練習見学会
年会費が27,500円のプラチナ会員向けのイベント。
賛否はあるようですが、この状況の中で、いろいろ考えた末でのことだと思います。
ただ非難、批判するのは筋が違うと思います。
今週は以上です。
池髙選手の去就が決まっていませんが、メンバーはこれでほぼ決定でしょうか。
始動も近付き、新シーズンへの期待が高まります。