いまさらルービックキューブ(1/19)
午前中、息子を連れて児童館へ。これまでなかったルービックキューブが置いてあって、誰も使っていなかったので、息子を遊ばせている間、自分がやっていた。やはり、はまってしまう。
午後は、息子を連れてプールへ。息子の水泳教室が終わった後、いつものようにおもちゃ屋へ。そこにもルービックキューブがあり、攻略法が載っていたので、それを熟読。完全な攻略法までは買わないと読めないことになっていたのだが、この年になってようやく分かった動かし方も一つあった。今度、児童館でやってみよう。
翌朝、「だいすき」のドラマを見る。ドラマの中身はともかくとして、CMに出演者が出てくるのは何だか興ざめだなあ。
午後は、息子を連れてプールへ。息子の水泳教室が終わった後、いつものようにおもちゃ屋へ。そこにもルービックキューブがあり、攻略法が載っていたので、それを熟読。完全な攻略法までは買わないと読めないことになっていたのだが、この年になってようやく分かった動かし方も一つあった。今度、児童館でやってみよう。
翌朝、「だいすき」のドラマを見る。ドラマの中身はともかくとして、CMに出演者が出てくるのは何だか興ざめだなあ。
- 関連記事
-
- やはり寒い(1/21) (2008/01/21)
- 久しぶりに富山地方鉄道(1/20) (2008/01/20)
- いまさらルービックキューブ(1/19) (2008/01/19)
- 気がつけば(1/18) (2008/01/18)
- 13年前と雪と(1/17) (2008/01/17)