トヨタ問題
日曜日は韓国がテーマの日です。
日本では、トヨタのリコール問題が先週大きな問題になりましたが、朝鮮日報の韓国語HPにはなぜか結構前から、トヨタの社長の写真に涙を追加した写真を用いて、トヨタに関する特集が組まれていました。
また、例の日本たたきかと思い、気にもしていなかったのですが、こんな大きな問題になったことを見ると、結構問題の根は深かったのかもしれません。トヨタ車のリコールのおかげで、アメリカと韓国の車の売り上げが上がったんだとか。
リコールの問題は確かに重要な問題ですが、ある意味、日本たたきの裏事情があるような気もしてなりません。米国の自動車会社再建のため、問題を大きくしている感もありますし。
暴言かもしれませんが、日本政府は日本の産業育成のためにも、トヨタを守らなければならないのではないでしょうか。一緒になってたたいていると、そのうち競争力を失ってしまいますよ。
(日記)
また、後日、書きますが、実家に行って、テレビを地デジ化しました。正しくは明日、電気屋から届くのですが。結構、高い買い物になりましたが、いろいろ支援を受けているので、これくらいいいだろうと自分では納得しています。
オリンピックの映像がきれいに見られるんだろうな。(遠い目)
日本では、トヨタのリコール問題が先週大きな問題になりましたが、朝鮮日報の韓国語HPにはなぜか結構前から、トヨタの社長の写真に涙を追加した写真を用いて、トヨタに関する特集が組まれていました。
また、例の日本たたきかと思い、気にもしていなかったのですが、こんな大きな問題になったことを見ると、結構問題の根は深かったのかもしれません。トヨタ車のリコールのおかげで、アメリカと韓国の車の売り上げが上がったんだとか。
リコールの問題は確かに重要な問題ですが、ある意味、日本たたきの裏事情があるような気もしてなりません。米国の自動車会社再建のため、問題を大きくしている感もありますし。
暴言かもしれませんが、日本政府は日本の産業育成のためにも、トヨタを守らなければならないのではないでしょうか。一緒になってたたいていると、そのうち競争力を失ってしまいますよ。
(日記)
また、後日、書きますが、実家に行って、テレビを地デジ化しました。正しくは明日、電気屋から届くのですが。結構、高い買い物になりましたが、いろいろ支援を受けているので、これくらいいいだろうと自分では納得しています。
オリンピックの映像がきれいに見られるんだろうな。(遠い目)
- 関連記事