1日目、その2(7/17)
飛行機は無事到着し、両替を済ませ、携帯電話のレンタルをして、ソウル市内へ。同行者がいたので、その人の希望で電車を乗り継いで向かうことに。
ただ、そこで一苦労。
私が以前来たときにはあった紙の切符がなくなっていて、全てがカードになっているのだ。1回乗るだけでも1回用のカードを使い、それで乗り降りする仕組みになっていた。それとお札も新札に替わっていて自動販売機ではそのサイズのお金しか入らない模様。そもそも新札ができていることを知らなかったので、自販機の前で右往左往。後ろに並んだ日本人の人にいろいろ教えてもらったがだめで、結局、窓口で購入した。前ならこう言うのは教える側だったのに情けない。
それはともかく、何とか電車に乗り込みそこからホテルに向かった。韓国は雨だった。日本は長雨から解放されて一気に梅雨明けしたようだが、どうもその雨が韓国に来たようだ。雨男だ。
空港鉄道と地下鉄を乗り継いでホテルの最寄り駅に到着。地下鉄駅にホテルへの道筋が当然書いてあると思ったのに、どこを見ても全く記載がない。これはちょっと不親切。外に出てもオフィス街でそこがホテルなのか、オフィスビルなのか区別がつきにくかった。一応、星4つのホテルなのだが、何の案内表示もないのは不思議だった。でも、同行者のおぼろげな記憶が的中して、うろうろすることもなく、一発でホテル前まで歩いて出ることができてよかった。
長い道のり。夕方5時過ぎにようやくホテルに到着して落ち着いた。だが、7時には約束があるので、6時15分には出なければならない。とりあえず、コンビニをホテルの横に見つけてそこで水などを購入し、すぐにまた出かけることになった。
出発したときには、雨が降り出していた。ホテルに着いた頃にはまだ小雨になっていたが、ちょっとこれから降り出しそうな気配。地下鉄に乗って、梨花女子大の裏にある韓定食の店に向かう。
梨大駅から大学の中を通り抜けて行く。途中の道も結構開発が進んでいていろいろと変わっていた。写真を撮ろうと思っていたミスター大好物の韓菓の店(ホウォンダン)もなくなっていた(ように見えた)。本降りになってきた雨の中を結構ぬれながらも何とか会場に到着。こちらに派遣されているKさんも元気そうだった。いろいろと気を遣っていて、自分がいた時にはここまでできなかったよな、と思うことしきり。
食事の席には韓国の方も来ていて、いろいろとお話を。料理もいろいろあって美味しかったと思う。息子も合わないかと思っていたけれど、空腹には勝てず、結構食べ尽くしていたようだ。
帰りは無難にタクシーで帰宅。本日の日程は終了です。
ただ、そこで一苦労。
私が以前来たときにはあった紙の切符がなくなっていて、全てがカードになっているのだ。1回乗るだけでも1回用のカードを使い、それで乗り降りする仕組みになっていた。それとお札も新札に替わっていて自動販売機ではそのサイズのお金しか入らない模様。そもそも新札ができていることを知らなかったので、自販機の前で右往左往。後ろに並んだ日本人の人にいろいろ教えてもらったがだめで、結局、窓口で購入した。前ならこう言うのは教える側だったのに情けない。
それはともかく、何とか電車に乗り込みそこからホテルに向かった。韓国は雨だった。日本は長雨から解放されて一気に梅雨明けしたようだが、どうもその雨が韓国に来たようだ。雨男だ。
空港鉄道と地下鉄を乗り継いでホテルの最寄り駅に到着。地下鉄駅にホテルへの道筋が当然書いてあると思ったのに、どこを見ても全く記載がない。これはちょっと不親切。外に出てもオフィス街でそこがホテルなのか、オフィスビルなのか区別がつきにくかった。一応、星4つのホテルなのだが、何の案内表示もないのは不思議だった。でも、同行者のおぼろげな記憶が的中して、うろうろすることもなく、一発でホテル前まで歩いて出ることができてよかった。
長い道のり。夕方5時過ぎにようやくホテルに到着して落ち着いた。だが、7時には約束があるので、6時15分には出なければならない。とりあえず、コンビニをホテルの横に見つけてそこで水などを購入し、すぐにまた出かけることになった。
出発したときには、雨が降り出していた。ホテルに着いた頃にはまだ小雨になっていたが、ちょっとこれから降り出しそうな気配。地下鉄に乗って、梨花女子大の裏にある韓定食の店に向かう。
梨大駅から大学の中を通り抜けて行く。途中の道も結構開発が進んでいていろいろと変わっていた。写真を撮ろうと思っていたミスター大好物の韓菓の店(ホウォンダン)もなくなっていた(ように見えた)。本降りになってきた雨の中を結構ぬれながらも何とか会場に到着。こちらに派遣されているKさんも元気そうだった。いろいろと気を遣っていて、自分がいた時にはここまでできなかったよな、と思うことしきり。
食事の席には韓国の方も来ていて、いろいろとお話を。料理もいろいろあって美味しかったと思う。息子も合わないかと思っていたけれど、空腹には勝てず、結構食べ尽くしていたようだ。
帰りは無難にタクシーで帰宅。本日の日程は終了です。
- 関連記事
-
- 3連休は (2010/07/20)
- 韓国2日目(7/18) (2010/07/18)
- 1日目、その2(7/17) (2010/07/17)
- 1日目、その1(7/17) (2010/07/17)
- 野党圧勝(6/3) (2010/06/03)