10月16日の日記
今日は午前中今色々な場所で設置が進んでいるAEDの使用方法講習会に行って来た。心臓マッサージの仕方から実際の使い方まで。一番勉強になったのはAEDは心臓痙攣を止める機械であって、心停止を回復させる機械ではないということ。電気ショックを与える必要がないとAEDが言っても安心してはいけないということだ。勉強になった。
午後は家に戻り、息子と一緒に出かける。近くで今日もシャボン玉をして、散歩していたら黄色い滑り台をしたいと言い出した。あっちと息子が指す方向に向かって歩くが、ない。違うような気はしたが結局別の公園に着いたのでそこで遊ばせる。行きは半分くらいおんぶ、帰りはだっこで汗だくになった。
こうして今日は終了。プレーオフはタイになり、一見ソフトバンク有利だがまだ分かりませんよ!
(今日の富山walker)
11329歩でした。
午後は家に戻り、息子と一緒に出かける。近くで今日もシャボン玉をして、散歩していたら黄色い滑り台をしたいと言い出した。あっちと息子が指す方向に向かって歩くが、ない。違うような気はしたが結局別の公園に着いたのでそこで遊ばせる。行きは半分くらいおんぶ、帰りはだっこで汗だくになった。
こうして今日は終了。プレーオフはタイになり、一見ソフトバンク有利だがまだ分かりませんよ!
(今日の富山walker)
11329歩でした。
- 関連記事
-
- 10月18日の日記 (2005/10/18)
- 10月17日の日記 (2005/10/17)
- 10月16日の日記 (2005/10/16)
- 10月15日の日記 (2005/10/15)
- 10月14日の日記 (2005/10/14)