世田谷区放射線量noについての違和感(10/13)
今日は朝から、このニュースで大騒ぎ。確かに危険には違いないのかもしれないが、なぜか違和感が。
というのはこれくらいの放射線量が出ている箇所は福島県内やそこに近い場所ではいくらでも見られている話。その時はそんなに話題にしなかったのに、同じことが東京で起きると途端に大きな話に。何だかおかしい。
正確には昨晩からなのだろうが、このニュースが流れると、今度は千葉県内の公園でも高い放射線量が検出されたというニュースも。こちらは、正確な測定をしたところ、そこまでは高くないとのことである。
私はガイガーカウンターの値はそこまで正確なものではないんじゃないかと思っている。データの振れ幅が大きくて、その値に一喜一憂するのは果たして健康的なんだろうかと。
もっと精密な機械で多くの場所を測れるのが一番いいのだろうけれど、なかなか一般人は持てないし、難しいところだ。元気で時間のある高齢者を使って(別に高齢者じゃなくてもいいか)、人海戦術で測ってもらったらどうだろうか。
結局、世田谷の一件は、原因の物質が見つかり、どうやら原発とは直接は無関係とのことだ。実際にそこに住んでいた人は別に健康上問題はなかったようだが、するとその程度の被爆ではうんぬん、と思ってしまう。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
というのはこれくらいの放射線量が出ている箇所は福島県内やそこに近い場所ではいくらでも見られている話。その時はそんなに話題にしなかったのに、同じことが東京で起きると途端に大きな話に。何だかおかしい。
正確には昨晩からなのだろうが、このニュースが流れると、今度は千葉県内の公園でも高い放射線量が検出されたというニュースも。こちらは、正確な測定をしたところ、そこまでは高くないとのことである。
私はガイガーカウンターの値はそこまで正確なものではないんじゃないかと思っている。データの振れ幅が大きくて、その値に一喜一憂するのは果たして健康的なんだろうかと。
もっと精密な機械で多くの場所を測れるのが一番いいのだろうけれど、なかなか一般人は持てないし、難しいところだ。元気で時間のある高齢者を使って(別に高齢者じゃなくてもいいか)、人海戦術で測ってもらったらどうだろうか。
結局、世田谷の一件は、原因の物質が見つかり、どうやら原発とは直接は無関係とのことだ。実際にそこに住んでいた人は別に健康上問題はなかったようだが、するとその程度の被爆ではうんぬん、と思ってしまう。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
- 関連記事
-
- iPhone4Sの受け取り(10/15) (2011/10/15)
- 人見知り(10/14) (2011/10/14)
- 世田谷区放射線量noについての違和感(10/13) (2011/10/13)
- 調子に乗って(10/12) (2011/10/12)
- 筋肉痛のあとで(10/11) (2011/10/11)