帰り道(2/6)
珍しく仕事で原稿書きのような仕事をやっていた。一つは自分が明後日話すことの原稿。もうひとつは先週自分が話したことのまとめ。後者はきちんと取材してほしいものだと思ったのだが、まあいい。とりあえず、自分が話した内容の原稿を要約すればいいだけだ。
さて、今日は比較的落ち着いた天候だったが、午後から雨が降ってきた。雪が結構積もっている中での雨というのは滑りやすくもなり、嫌なものだ。やはり自分は雪の方がいい。雨はただひたすらぬれるだけだ。楽しくも何ともない。
夜の帰り道は暗い。帰る時にはそんなに雨は降っていなかったが、気分はあまりよくない。さらには、たまに誰かが後ろを歩くことになったり、その逆になったり、お互いに普通に歩いているだけなのだが、何だか気まずい感じになったり。特に今は雪が積もっているから足音がはっきりとわかるのだ。
例えば、自分が前で後ろに誰かが歩いている場合。何となく気になるが、早足で歩くと後ろの人に失礼なわけで(笑)、そうするわけにもいかず、微妙なわずかに早足というスピードで歩く。それでも引き離せない場合は、逆にゆっくり歩いて抜いていってもらう。そんなことがなぜか今日は何度かあった。不思議な日だった。
夜、また息子が寝てから起きだして、「dig」を聞く。テーマは横浜DeNAベイスターズ。ベイスターズを手放してからこのテーマは?とも思ったが、聞く。監督が代わって明るい監督に変わったものだから前向きな話題が多かったが、そんなに補強もしていない中でそんなに明るい見通しでいいのか、とちょっと疑問に思った。
補強らしい補強は全然していないんじゃ。新チームなんだから少しは目玉となるような補強があってもいいと思う。去年の春も今年は違う、と思いながら、結局は定位置に落ち着いてしまった横浜。今年は少しはセ・リーグを面白くしてもらいたい。
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
さて、今日は比較的落ち着いた天候だったが、午後から雨が降ってきた。雪が結構積もっている中での雨というのは滑りやすくもなり、嫌なものだ。やはり自分は雪の方がいい。雨はただひたすらぬれるだけだ。楽しくも何ともない。
夜の帰り道は暗い。帰る時にはそんなに雨は降っていなかったが、気分はあまりよくない。さらには、たまに誰かが後ろを歩くことになったり、その逆になったり、お互いに普通に歩いているだけなのだが、何だか気まずい感じになったり。特に今は雪が積もっているから足音がはっきりとわかるのだ。
例えば、自分が前で後ろに誰かが歩いている場合。何となく気になるが、早足で歩くと後ろの人に失礼なわけで(笑)、そうするわけにもいかず、微妙なわずかに早足というスピードで歩く。それでも引き離せない場合は、逆にゆっくり歩いて抜いていってもらう。そんなことがなぜか今日は何度かあった。不思議な日だった。
夜、また息子が寝てから起きだして、「dig」を聞く。テーマは横浜DeNAベイスターズ。ベイスターズを手放してからこのテーマは?とも思ったが、聞く。監督が代わって明るい監督に変わったものだから前向きな話題が多かったが、そんなに補強もしていない中でそんなに明るい見通しでいいのか、とちょっと疑問に思った。
補強らしい補強は全然していないんじゃ。新チームなんだから少しは目玉となるような補強があってもいいと思う。去年の春も今年は違う、と思いながら、結局は定位置に落ち着いてしまった横浜。今年は少しはセ・リーグを面白くしてもらいたい。
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
- 関連記事