カターレのない週末(11/19)
(シーズンオフは月曜日に「マンデーカターレ」として書いていきます。)
J2はこの週末、J1昇格プレーオフが行われたが、リーグ戦は既に終了している。我がカターレ富山の試合は当然なく。
長いシーズンが終わり、久しぶりにカターレのない週末を迎えた。毎週、試合前には常にどきどき、最悪のシナリオも考えつつ、そうならなかった時にはほっとし、歓喜し、といったように毎週一喜一憂していたことを考えると、この土日はちょっと寂しいものだった。
特に今年はシーズンオフが長いので、しばらく暇になる。選手同様、自分も心と体のリフレッシュに務めればいいのか。いや、きっと、カターレにかまけてやっていなかったことをやらなければいけないのだな。
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
J2はこの週末、J1昇格プレーオフが行われたが、リーグ戦は既に終了している。我がカターレ富山の試合は当然なく。
長いシーズンが終わり、久しぶりにカターレのない週末を迎えた。毎週、試合前には常にどきどき、最悪のシナリオも考えつつ、そうならなかった時にはほっとし、歓喜し、といったように毎週一喜一憂していたことを考えると、この土日はちょっと寂しいものだった。
特に今年はシーズンオフが長いので、しばらく暇になる。選手同様、自分も心と体のリフレッシュに務めればいいのか。いや、きっと、カターレにかまけてやっていなかったことをやらなければいけないのだな。
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- 現役引退、契約満了、そして海外移籍?(11/23) (2012/11/23)
- 安間監督続投(11/22) (2012/11/22)
- カターレのない週末(11/19) (2012/11/19)
- J1昇格プレーオフ(11/18) (2012/11/18)
- ゴール裏とブーイング(11/14) (2012/11/14)