iPad miniが届いた(2/9)
午後から息子の水泳教室を見に行った。それが終わって、ふと携帯を見たところ、着信履歴が残っている。電話番号を見たところ、アドレス帳には入っていない番号。しかし、何となく見覚えがある番号。
電気屋(Joshin)だ。間違いない。早速かけてみる。相手が出る。やはりそうだった。電話がかかってくる覚えがあるのはただ一つ。そうだ。年末に予約したiPad miniが届いたのだ。
早速、取りに行って精算終了。家に帰ろうと思ったが、液晶カバーシートやカバーもいるなと思い、それを購入。
家に帰るとすぐに設定開始。やり方はわかっているのでお手のものだ。別の端末で購入しているアプリも必要なものを入れて、夜までかかって設定は終了。やはり手頃なサイズ(単行本サイズ)だし、外への持ち出しもしやすい。個人的にはこのサイズはいいと思う。
これで家にはiPhone、iPad、iPad miniと揃った。iPadはほとんど息子に占領されている状態なので、新たに自分専用端末ができて嬉しい。これでまだ読めないでいる電子書籍も読みやすいかも。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
電気屋(Joshin)だ。間違いない。早速かけてみる。相手が出る。やはりそうだった。電話がかかってくる覚えがあるのはただ一つ。そうだ。年末に予約したiPad miniが届いたのだ。
早速、取りに行って精算終了。家に帰ろうと思ったが、液晶カバーシートやカバーもいるなと思い、それを購入。
家に帰るとすぐに設定開始。やり方はわかっているのでお手のものだ。別の端末で購入しているアプリも必要なものを入れて、夜までかかって設定は終了。やはり手頃なサイズ(単行本サイズ)だし、外への持ち出しもしやすい。個人的にはこのサイズはいいと思う。
これで家にはiPhone、iPad、iPad miniと揃った。iPadはほとんど息子に占領されている状態なので、新たに自分専用端末ができて嬉しい。これでまだ読めないでいる電子書籍も読みやすいかも。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- 核実験(2/12) (2013/02/12)
- 入善ラーメンまつり(2/10) (2013/02/10)
- iPad miniが届いた(2/9) (2013/02/09)
- 春一番なのに寒い(2/7) (2013/02/07)
- 勝利至上主義とは何か(2/6) (2013/02/06)