S.E.S、からの韓国ニュース(5/24)
今日は仕事で少し遅くなり、8時頃に帰宅。
だいぶ生活のリズムも落ち着いてきたようだ。
さて、金曜日なので、この一週間の韓国ニュースをお伝えします。
(なお、表記はHPのままであり、韓国で使われている言葉の直訳になっています。「北韓」、「独島」などの表記が出てきますが、政治的な意図はありません。)
(政治)
朴大統領 ‘5・18民主化運動記念式典’に出席
この日は、韓国の汚点として常に残っています。
韓国 稲田行革相の慰安婦発言で撤回求める
対立が続きます。
韓日国会議員親善サッカー 今年も見送り
残念です。
(朝鮮半島)
米WP紙 “韓国人は他人種に排他的”
それはあるかもしれません。
(文化・芸能)
イ・ヒョリ「Bad Girls」のミュージックビデオ KBS放送不可
そんな内容でですか。イ・ヒョリだからてっきり別内容かと。
チョ・ヨンピルの新アルバム 日本で発売へ
日本語バージョンに変える必要はないと思うけどな。
(スポーツ)
朴智星選手 アメリカMLS行きか
米国行きですか。韓国には戻らないんですかね。できれば日本にもまた来て欲しいが。
プロ野球 今季初の‘全球場満席’
今年は不振だったんですね。
続いては懐かしの韓国歌謡。今週はパダ、ユジン、シューの女性3人のアイドルグループS.E.Sです。
「I'm your girl」
デビュー曲です。
「Love」
「Dreams come true」
「クムル モアソ(夢を集めて)」
「Oh,My Love」
「チング(友達)」
どれも好きですが、個人的にベスト3に入る曲です。
「サラギラン イルメ ヨンギ(愛という名の勇気)」
「カムサアヌミョ(包み込むように)」
Misiaのカバーです。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
だいぶ生活のリズムも落ち着いてきたようだ。
さて、金曜日なので、この一週間の韓国ニュースをお伝えします。
(なお、表記はHPのままであり、韓国で使われている言葉の直訳になっています。「北韓」、「独島」などの表記が出てきますが、政治的な意図はありません。)
(政治)
朴大統領 ‘5・18民主化運動記念式典’に出席
この日は、韓国の汚点として常に残っています。
韓国 稲田行革相の慰安婦発言で撤回求める
対立が続きます。
韓日国会議員親善サッカー 今年も見送り
残念です。
(朝鮮半島)
米WP紙 “韓国人は他人種に排他的”
それはあるかもしれません。
(文化・芸能)
イ・ヒョリ「Bad Girls」のミュージックビデオ KBS放送不可
そんな内容でですか。イ・ヒョリだからてっきり別内容かと。
チョ・ヨンピルの新アルバム 日本で発売へ
日本語バージョンに変える必要はないと思うけどな。
(スポーツ)
朴智星選手 アメリカMLS行きか
米国行きですか。韓国には戻らないんですかね。できれば日本にもまた来て欲しいが。
プロ野球 今季初の‘全球場満席’
今年は不振だったんですね。
続いては懐かしの韓国歌謡。今週はパダ、ユジン、シューの女性3人のアイドルグループS.E.Sです。
「I'm your girl」
デビュー曲です。
「Love」
「Dreams come true」
「クムル モアソ(夢を集めて)」
「Oh,My Love」
「チング(友達)」
どれも好きですが、個人的にベスト3に入る曲です。
「サラギラン イルメ ヨンギ(愛という名の勇気)」
「カムサアヌミョ(包み込むように)」
Misiaのカバーです。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- (6/7) (2013/06/07)
- (5/31) (2013/05/31)
- S.E.S、からの韓国ニュース(5/24) (2013/05/24)
- 韓国ニュース(5/17) (2013/05/17)
- 韓国ニュース(5/10) (2013/05/10)