バレンティンの記録(9/18)
ヤクルトのバレンティンが日曜に日本プロ野球の新記録となる56号を打った。
その後、同じ日には57号も打ち、今日、58号も打っている。
このペースで記録を更新すれば、60号も現実的になってきた。
しかも開幕直後は欠場していたというし、大変な記録だ。
今年は飛ぶボールの影響があったのかと思いきや、全体ではホームランの数は減っているらしい。
つまり、バレンティンだけが大きくホームラン数を伸ばしたということだ。
にもかかわらず、ラジオのある番組でこんな声を聞いた。
聴取者からのメールだったが、最下位のヤクルトで打っているホームランと王選手が優勝を争うチームで打ったホームランとは雲泥の差があると。
表現の詳細までは覚えていないが、間違いなく「雲泥の差がある」という表現は使われていた。
何でこんなにケチをつけたがる人がいるのだろうか。
王選手が偉大な選手であったことは、自分もよく分かる。
だが、その記録が破られることに難癖をつけるのは何とも嫌な気持ちだ。
偉大なる王さんにも失礼だ。
ファンが飲み屋で語っているレベルの話であり、聴取者のメールだからそのレベルでも構わないかもしれないが、何となく野球界にそんな雰囲気が漂っている気配もある。
かつて、ローズやカブレラが並んだ時も何となく勝負を避けるところがあった。
確かに時代が変わってはいて、今のホームランの価値と王さんの時代のホームランの価値は違うかもしれない。
だが、それならそれで、それでも王選手の55号の価値が下がるものではない、ということでいいではないか。
バレンティンの記録にケチをつける必要があるのだろうか。
優勝争い云々の話があるが、優勝を争うチームにいられるかどうかについて、その選手に非はない。
それに見方を変えれば、最下位のチームでその記録を作ったと言うことは、首位のチームの投手陣と相対し、最下位のチームの投手陣とは対戦できないということでもある。
その方が相手としては手強いという言い方もできるかもしれない。
何十年も破られなかった記録をついに破る人間が現れた。
素直に祝福してあげればいいではないか。
驚異的なペースで更新された記録。
将来的にこの記録を破る選手がまた現れるかもしれないし、それはそれで盛り上がればいい。
バレンティンが打ったホームランの記録はそれほどに偉大な記録だ。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
その後、同じ日には57号も打ち、今日、58号も打っている。
このペースで記録を更新すれば、60号も現実的になってきた。
しかも開幕直後は欠場していたというし、大変な記録だ。
今年は飛ぶボールの影響があったのかと思いきや、全体ではホームランの数は減っているらしい。
つまり、バレンティンだけが大きくホームラン数を伸ばしたということだ。
にもかかわらず、ラジオのある番組でこんな声を聞いた。
聴取者からのメールだったが、最下位のヤクルトで打っているホームランと王選手が優勝を争うチームで打ったホームランとは雲泥の差があると。
表現の詳細までは覚えていないが、間違いなく「雲泥の差がある」という表現は使われていた。
何でこんなにケチをつけたがる人がいるのだろうか。
王選手が偉大な選手であったことは、自分もよく分かる。
だが、その記録が破られることに難癖をつけるのは何とも嫌な気持ちだ。
偉大なる王さんにも失礼だ。
ファンが飲み屋で語っているレベルの話であり、聴取者のメールだからそのレベルでも構わないかもしれないが、何となく野球界にそんな雰囲気が漂っている気配もある。
かつて、ローズやカブレラが並んだ時も何となく勝負を避けるところがあった。
確かに時代が変わってはいて、今のホームランの価値と王さんの時代のホームランの価値は違うかもしれない。
だが、それならそれで、それでも王選手の55号の価値が下がるものではない、ということでいいではないか。
バレンティンの記録にケチをつける必要があるのだろうか。
優勝争い云々の話があるが、優勝を争うチームにいられるかどうかについて、その選手に非はない。
それに見方を変えれば、最下位のチームでその記録を作ったと言うことは、首位のチームの投手陣と相対し、最下位のチームの投手陣とは対戦できないということでもある。
その方が相手としては手強いという言い方もできるかもしれない。
何十年も破られなかった記録をついに破る人間が現れた。
素直に祝福してあげればいいではないか。
驚異的なペースで更新された記録。
将来的にこの記録を破る選手がまた現れるかもしれないし、それはそれで盛り上がればいい。
バレンティンが打ったホームランの記録はそれほどに偉大な記録だ。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事