福岡に勝つのは今しかない(9/26)
29日の日曜日、カターレ富山は2週連続のアウェイで福岡と戦う。
降格圏の21位とは勝ち点差1。
完全に尻に火がついている。
今年のカターレは3月こそ3勝したが、その後、4月に1勝、6月に1勝、8月に2勝で、奇数月には全然勝てていない。
9月もまた勝てないで終わってしまうのだろうか。
そんな状況の中で戦うのが福岡。
一度も勝ったことがない相手だが、何としても勝ち点をもぎ取りたい。
相手の福岡だが、一時期プレイオフ圏内を徳島と争う位置にいたと思うのだが、その後、調子を崩し、4連敗中である。
その間、15失点。
得点は5得点とそれなりに取ってはいるが、守備で苦しんでいる状態だ。
なかなか得点がとれないカターレではあるが、今の福岡なら。
何とか先制点を奪い、そのまま追加点も奪い、1失点くらいで乗り切りたい。
とにかく、苔口が必死で行けるところまでいき、走って裏を狙ってほしい。
白崎はその苔口とのパス交換で、あわよくば自らもゴールを。
そして、先週は出なかったソ・ヨンドク。
去年もゴールを決めた福岡戦で、8月のベストゴールに輝いたあの勢いをもう一度見せてほしい。
去年のこのタイミングは台風がやってきて開催も危ぶまれていた岡山戦だった。
先制されながらも、大雨の中で奪ったキャプテン足助のゴール。
去年の中でもとても印象的な試合だった。
アウェイとはいえ、そんな印象的な試合がみたい。
去年は点の取り合いになり、結局逆転負けした。
あくまでも主導権は渡せない。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
降格圏の21位とは勝ち点差1。
完全に尻に火がついている。
今年のカターレは3月こそ3勝したが、その後、4月に1勝、6月に1勝、8月に2勝で、奇数月には全然勝てていない。
9月もまた勝てないで終わってしまうのだろうか。
そんな状況の中で戦うのが福岡。
一度も勝ったことがない相手だが、何としても勝ち点をもぎ取りたい。
相手の福岡だが、一時期プレイオフ圏内を徳島と争う位置にいたと思うのだが、その後、調子を崩し、4連敗中である。
その間、15失点。
得点は5得点とそれなりに取ってはいるが、守備で苦しんでいる状態だ。
なかなか得点がとれないカターレではあるが、今の福岡なら。
何とか先制点を奪い、そのまま追加点も奪い、1失点くらいで乗り切りたい。
とにかく、苔口が必死で行けるところまでいき、走って裏を狙ってほしい。
白崎はその苔口とのパス交換で、あわよくば自らもゴールを。
そして、先週は出なかったソ・ヨンドク。
去年もゴールを決めた福岡戦で、8月のベストゴールに輝いたあの勢いをもう一度見せてほしい。
去年のこのタイミングは台風がやってきて開催も危ぶまれていた岡山戦だった。
先制されながらも、大雨の中で奪ったキャプテン足助のゴール。
去年の中でもとても印象的な試合だった。
アウェイとはいえ、そんな印象的な試合がみたい。
去年は点の取り合いになり、結局逆転負けした。
あくまでも主導権は渡せない。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事