W-ZERO3がほしい(4/8)
昨日の二日酔いが残っているのだが、今日は保育園の保護者会役員会があるので、それに行く。wifeと息子は月曜まで大阪に行くので、自分が行くことになっていた。
実際行ってみると、男で来ているのは会長の夫だけで、後は全部お母さんが来ていた。会長が非常によく喋る人で、わあわあまくし立てるのだが、こちらは全く事情がわからないので、ただ聞いているばかり。何とか、1時間半ほどでその場は終わった。
昼食の後、近くのJoshinへ行く。かねてから気にはなっていたWILLCOMのPHS、W-ZERO3が展示されており、実際に手に触れてみた。私が夢に描いていたとおりの携帯電話(PHSだけど)がついに出てきたという思いだった。欲しいなあ、と思うのだが、今はvodafoneでしかもwifeと家族契約もしているし、いろいろと障害もありそうだ。おまけにこれは使いやすいのかと思うと、使い勝手などいろいろ考えて二の足を踏んでしまう。でも欲しいよなあ。
実際行ってみると、男で来ているのは会長の夫だけで、後は全部お母さんが来ていた。会長が非常によく喋る人で、わあわあまくし立てるのだが、こちらは全く事情がわからないので、ただ聞いているばかり。何とか、1時間半ほどでその場は終わった。
昼食の後、近くのJoshinへ行く。かねてから気にはなっていたWILLCOMのPHS、W-ZERO3が展示されており、実際に手に触れてみた。私が夢に描いていたとおりの携帯電話(PHSだけど)がついに出てきたという思いだった。欲しいなあ、と思うのだが、今はvodafoneでしかもwifeと家族契約もしているし、いろいろと障害もありそうだ。おまけにこれは使いやすいのかと思うと、使い勝手などいろいろ考えて二の足を踏んでしまう。でも欲しいよなあ。
- 関連記事
-
- 新職場2週目(4/10) (2006/04/10)
- 1人でだらだらと(4/9) (2006/04/09)
- W-ZERO3がほしい(4/8) (2006/04/08)
- 送別会(4/7) (2006/04/07)
- 少し残業(4/6) (2006/04/06)