登頂成功(1/3)
今日は3回目の東京スカイツリーアタック。
さすがに朝早くから現地に向かい、9時頃には到着した。
で、整理券の時間は、10:30から並ぶ整理券をゲット!
これなら、確実に上に行くことができる。
しばらくミスドで時間をつぶして、いよいよ並ぶ。
チケットを買うのに、また並んだが、それはそれほど苦にはならなかった。
そして、夏をイメージした花火のエレベーターに乗って上に上がると。。。
到着しました。
曇ってはいましたが、これが待ちに待った景色。人がいっぱいです。
スカイツリーからの景色
奥に東京タワーも見えます。


一周して堪能した後、一つ階を下りると、
スカイツリーからガラスの床

こんなものもあります。
3度目のアタックだったので、感動もひとしおでした。
楽しんだ後、帰るため、東京駅に向かう。
最近できた郵便局の元庁舎と思われるKITTEに。
そこで、昼食をとって、屋上に上がる。
KITTEから東京駅。


今日は箱根駅伝も行われていたはずだが、東京にいながら、テレビもほとんど見なかった。
東京駅の八重洲口に向かう時に、箱根駅伝グッズを売っていたのを見てそれを感じたくらいだった。
帰りは席が取れているので、予定の新幹線と特急はくたかに乗って帰宅。
思ったほど富山も寒くはなかった。
家に帰って年賀状を見る。
友人のなごやん氏の年賀状に驚きました。
おめでとうございます。
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
さすがに朝早くから現地に向かい、9時頃には到着した。
で、整理券の時間は、10:30から並ぶ整理券をゲット!
これなら、確実に上に行くことができる。
しばらくミスドで時間をつぶして、いよいよ並ぶ。
チケットを買うのに、また並んだが、それはそれほど苦にはならなかった。
そして、夏をイメージした花火のエレベーターに乗って上に上がると。。。
到着しました。
曇ってはいましたが、これが待ちに待った景色。人がいっぱいです。
スカイツリーからの景色
奥に東京タワーも見えます。


一周して堪能した後、一つ階を下りると、
スカイツリーからガラスの床

こんなものもあります。
3度目のアタックだったので、感動もひとしおでした。
楽しんだ後、帰るため、東京駅に向かう。
最近できた郵便局の元庁舎と思われるKITTEに。
そこで、昼食をとって、屋上に上がる。
KITTEから東京駅。


今日は箱根駅伝も行われていたはずだが、東京にいながら、テレビもほとんど見なかった。
東京駅の八重洲口に向かう時に、箱根駅伝グッズを売っていたのを見てそれを感じたくらいだった。
帰りは席が取れているので、予定の新幹線と特急はくたかに乗って帰宅。
思ったほど富山も寒くはなかった。
家に帰って年賀状を見る。
友人のなごやん氏の年賀状に驚きました。
おめでとうございます。
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- (1/4) (2014/01/04)
- 実家に挨拶(1/4) (2014/01/04)
- 登頂成功(1/3) (2014/01/03)
- 東京3日目(1/2) (2014/01/02)
- 東京2日目(1/1) (2014/01/01)