湯快リゾート(5/4)
1泊2日で粟津温泉へ。
朝から車で出かける。
うちの息子も、合流する妻の妹の家族も、卓球をやっているので、宿で卓球台を予約してから、駅に迎えに行く。
電車が少し遅れて到着し、出迎え。
早速、宿に向かい、ほどなく、卓球を開始。
2台の卓球台があったが、こんな昼間っからやる人もおらず、2台を占有状態。
1時間半ほど卓球をして、次は予約してあったカラオケに。
そして、迎えた夕食。
バイキングの夕食なのだが、人も多く、取り合いのような状態。
さらにプラスして、かにを加えていたのだが、これを食べるのに時間がかかり、今ひとつ食事を楽しめなかった。
個人的には高いけれども普通の旅館がいいかもなあ。
お風呂に入るだけなら日帰り入浴という手もあるだろうし。
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
朝から車で出かける。
うちの息子も、合流する妻の妹の家族も、卓球をやっているので、宿で卓球台を予約してから、駅に迎えに行く。
電車が少し遅れて到着し、出迎え。
早速、宿に向かい、ほどなく、卓球を開始。
2台の卓球台があったが、こんな昼間っからやる人もおらず、2台を占有状態。
1時間半ほど卓球をして、次は予約してあったカラオケに。
そして、迎えた夕食。
バイキングの夕食なのだが、人も多く、取り合いのような状態。
さらにプラスして、かにを加えていたのだが、これを食べるのに時間がかかり、今ひとつ食事を楽しめなかった。
個人的には高いけれども普通の旅館がいいかもなあ。
お風呂に入るだけなら日帰り入浴という手もあるだろうし。
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- 連休明け(5/7) (2014/05/07)
- 卓球(5/5) (2014/05/05)
- 湯快リゾート(5/4) (2014/05/04)
- 自分の存在(5/2) (2014/05/02)
- まずまず気分良く(4/30) (2014/04/30)