最近のK−POP(韓国歌謡)(1/30)
以前から、ずっと、韓国の歌番組「ミュージックバンク」は週間録画している。
だが、ほとんどあまり気に留めずに、新しいのが録画されたら古いのは削除していた。
それから、たまにKBSの日本語放送を聞いたりしている。
after schoolの「ノッテムネ」以来、しばらくは特に心をひくような曲には出会っていなかった。
しかし、ここに来て久しぶりに気になる曲が出てきた。
それは、Apinkの「LUV」という曲とEXIDの「ウィアレ(上下)」という曲だ。
KBSの日本語放送を聞いていたら、「ウィアレ」に至っては去年の9月頃に出た曲だとのこと。
アイドルの曲としてはかなり時間がかかってのヒットになる。
「LUV」はどこかで聞いたことがあるようなサビのキャッチーなメロディーといかにも女性アイドル的な感じがいい。
「ウィアレ」の方は、ちょっとセクシーに、それでいて、曲全体がかっこいい。
どちらも個人的にヘビーローテーション中だ。
それから、最近のミュージックバンクのチャートを見ていたら、ずいぶんと前の(私にドンピシャの)曲がチャートインしている。
turboの「Love is」やSESの「I’m your girl」、オム・ジョンファの「Poison」、さらにはキム・ゴンモの「チャルモッテンマンナム(間違った出会い)」などだ。
どうやらあるテレビ番組がきっかけらしいのだが、詳しくはよくわからない。
だが、私にとっては、完全に韓国にいた時代の曲なので、実に懐かしい。
さて、今日の一曲。
今日1月30日は、イギリスのミュージシャン、フィル・コリンズさんの誕生日です。
そこで、彼とフィリップ・ベイリーのユニットで大ヒットした「Easy Lover」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
だが、ほとんどあまり気に留めずに、新しいのが録画されたら古いのは削除していた。
それから、たまにKBSの日本語放送を聞いたりしている。
after schoolの「ノッテムネ」以来、しばらくは特に心をひくような曲には出会っていなかった。
しかし、ここに来て久しぶりに気になる曲が出てきた。
それは、Apinkの「LUV」という曲とEXIDの「ウィアレ(上下)」という曲だ。
KBSの日本語放送を聞いていたら、「ウィアレ」に至っては去年の9月頃に出た曲だとのこと。
アイドルの曲としてはかなり時間がかかってのヒットになる。
「LUV」はどこかで聞いたことがあるようなサビのキャッチーなメロディーといかにも女性アイドル的な感じがいい。
「ウィアレ」の方は、ちょっとセクシーに、それでいて、曲全体がかっこいい。
どちらも個人的にヘビーローテーション中だ。
それから、最近のミュージックバンクのチャートを見ていたら、ずいぶんと前の(私にドンピシャの)曲がチャートインしている。
turboの「Love is」やSESの「I’m your girl」、オム・ジョンファの「Poison」、さらにはキム・ゴンモの「チャルモッテンマンナム(間違った出会い)」などだ。
どうやらあるテレビ番組がきっかけらしいのだが、詳しくはよくわからない。
だが、私にとっては、完全に韓国にいた時代の曲なので、実に懐かしい。
さて、今日の一曲。
今日1月30日は、イギリスのミュージシャン、フィル・コリンズさんの誕生日です。
そこで、彼とフィリップ・ベイリーのユニットで大ヒットした「Easy Lover」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- 韓国ニュースこの1週間(2016/2/5) (2016/02/05)
- 久しぶりの韓国ニュース(2015/5/22) (2015/05/22)
- 最近のK−POP(韓国歌謡)(1/30) (2015/01/30)
- 韓国ニュース(8/9) (2013/08/09)
- 韓国ニュース(8/2) (2013/08/02)