お客さん(2/6)
今日は外部の講師の人を招いて研修。
その人は話し慣れているせいか、構成も飽きさせない気配りがあって、1時間ほどを実にうまく使って講演をしてくれた。
そして、その後に私が30分ほど説明をする。
私のは、固いものだ。
おまけに同業者が相手だからなおさらだ。
夜は、その講師の人を相手に会食。
酒も入るので結構いろんな話が出た。
私は幹事役なので、話の相手は上役に任せてほぼひたすら聞き役に徹する。
ただ、もう少ししたら、話す方に自分も回らないといけないんだろうなと、そんなことを思いながら。
だが、一つ伝えておけばよかったと悔やんだことがあった。
そこはちょっとミス。
さて、今日の一曲。
今日2月6日は、一昨年亡くなられた漫画家のやなせたかしさんの誕生日でした。
そこで、「アンパンマンのマーチ」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
その人は話し慣れているせいか、構成も飽きさせない気配りがあって、1時間ほどを実にうまく使って講演をしてくれた。
そして、その後に私が30分ほど説明をする。
私のは、固いものだ。
おまけに同業者が相手だからなおさらだ。
夜は、その講師の人を相手に会食。
酒も入るので結構いろんな話が出た。
私は幹事役なので、話の相手は上役に任せてほぼひたすら聞き役に徹する。
ただ、もう少ししたら、話す方に自分も回らないといけないんだろうなと、そんなことを思いながら。
だが、一つ伝えておけばよかったと悔やんだことがあった。
そこはちょっとミス。
さて、今日の一曲。
今日2月6日は、一昨年亡くなられた漫画家のやなせたかしさんの誕生日でした。
そこで、「アンパンマンのマーチ」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- 限界集落株式会社(2/9) (2015/02/09)
- 終わった(2/7) (2015/02/07)
- お客さん(2/6) (2015/02/06)
- ネタがない(2/5) (2015/02/05)
- 時間配分は難しい(2/4) (2015/02/04)