役に立たないサポーター カターレ富山 対 レノファ山口(2015/6/28)
ゲーム直前に激しい雨が降り出した試合。
逆に言えば、暑さでスタミナが奪われる心配がなく、県総は水がほとんど浮くことがないので、実力がはっきりと表れる試合。
スタメンは、馬渡が復帰し、山本が加入後初スタメン。
並びは、GK江角、DF日高、内田、平出、國吉、MF三上、馬渡、山本、北井、FW中西、苔口。サブは、GK飯田、DF吉井、MF吉川拓、朝日、村松。
試合の入りはとてもよかった。
中西と三上のゴールで2点を先行。
序盤は押されることもなく、逆に、山本がうまくボールを中西につないで、素直に中西が決めた。
2点目も三上が蹴ったコーナーキックを相手がクリア。これを三上が再び拾って思い切ってシュート。
相手DFにも当たったように見えたが、GKは取ることができず、2−0となった。
これで、前半をしのげればよかったが、セットプレーから1点を失った。
FKで蹴られたボールが特別いいボールにも見えなかったので、これはもったいなかった。
ここを何とかディフェンスが頑張って抑えておけばと悔やまれる。
その後は、もう40分を過ぎてから、GK江角のミスで同点に。
さらには終了間際にこれも江角が飛び出し過ぎて、失点で、あっという間に逆転を許す。
前半はこのまま終了した。
迎えた後半もDF内田のパスミスから失点。
さらにはもう1点を失い、合計5失点。
反撃するだけの攻撃にはつながらず、スコアはこのまま2−5で終了した。
悪天候だったとはいえ、観客は2千人を割り、ちょっと危険な状態に思えた。
ネット上では、カターレ富山のチームの姿勢を批判するコメントが多い。
写真を載せて運営の悪い点を指摘する者もいる。
このまま応援を続けることがカターレ富山のためになるのか、そんな声もある。
じゃ、自分はどうしようか。
ただ、批判ばかりを見ていると、正直、面白くない。
チームから距離をとって見ないという選択肢もあるのだが、最後まで見届けたい気持ちは常に持っている。
明るい話題を見つけて提供、発信すること。
きっとチームの役には立たないサポーターとして見届けることが自分にできることなのだろうか。
人付き合いが苦手な自分は、観客の増には、正直、貢献できない。
明るい話題を少しでも提供することが自分にできることだろうか。
それでは写真を。
サイン会は大西と木本。

新加入の椎名選手の挨拶。

得点後、踊るLeap-Blue。

山口サポーター。

富山サポーター。

(選手の動向)
1 飯田 4試合連続サブ
2 日高 13試合連続スタメンフル出場
4 國吉 16試合連続スタメンフル出場
5 平出 12試合連続スタメンフル出場
6 田中 ベンチ外
7 朝日 5試合連続途中出場
8 大西 ベンチ外
9 苔口 13試合連続スタメン
10 森 ベンチ外
11 三上 5試合連続スタメンフル出場で移籍後初ゴール
13 内田 6試合連続スタメンフル出場
14 大山 ベンチ外
15 中西 2試合ぶりスタメンフル出場で1得点
16 吉川拓 5試合ぶりサブ
17 木本 ベンチ外
18 吉井 5試合連続サブ
19 池端 ベンチ外
20 中田 ベンチ外
21 江角 16試合連続スタメンフル出場
23 村松 9試合ぶりサブから途中出場
24 山本 カターレ加入後初スタメン
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 4試合ぶりスタメンでフル出場
28 南部 ベンチ外
29 進藤 ベンチ外
31 永井 ベンチ外
37 北井 11試合連続スタメンでフル出場
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)17試合連続スタメンフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
DF舩津(09-11,13、現山形)ベンチ外
DF内田健(14、現清水)ベンチ外
FW白崎(13-14、現清水)ベンチ外
FW中島(14、現FC東京)2試合連続サブ
GK金井(11-13、現熊本)ベンチ外
DF福田(11-12、現大宮)6試合連続サブ
DF高(14、現福岡)ベンチ外
DF前(14、現札幌)ベンチ外
DFパク・テホン(14、現横浜FC)3試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)9試合連続スタメンでフル出場
MF関原(10-12、現讃岐)5試合ぶりサブ
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
FW西川(12-14、現栃木)ベンチ外
FW宮吉(14、現京都)ベンチ外
FW三根(13、現京都)J3のアンダー22選抜として富山戦で途中出場
GK内藤(10-12、現町田)17試合連続のサブ
DF松原(11-12、現長野)12試合連続スタメンフル出場で1得点
DF江崎(09、現秋田)7試合連続スタメンフル出場
DF木村(12-14、現盛岡)17試合連続スタメンフル出場
MF吉川健(11−14、現MIOびわこ滋賀)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現蔚山)3試合連続サブから途中出場
MFキム・ヨングン(13-14、現ソウルイーランドFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、アーミーユナイテッド(タイプレミア))サブから途中出場
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメンフル出場(6/21現在)
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))ベンチ外(6/21現在)
FW野島(08-10、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメンフル出場(6/21現在)
FW長谷川(08-10、奥越FC(北信越1部))ベンチ外(6/21現在)
GK柴田(14、現FC鈴鹿(東海1部))スタメンフル出場
DF舘野(12-13、現松江シティFC(中国1部))ベンチ外(6/14現在)
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))サブ
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)スタメンで1得点
MF山瀬(12-13、未定)
DFヤン・ヘジュン(13−14、不明)
DF御厨(13-14、未定)
DF秋本(14、未定)
DFイ・ジェウォン(14、未定)
さて、今日の一曲。
今日6月28日は歌手の中村あゆみさんの誕生日です。
そこで、彼女のヒット曲から「Brother」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
逆に言えば、暑さでスタミナが奪われる心配がなく、県総は水がほとんど浮くことがないので、実力がはっきりと表れる試合。
スタメンは、馬渡が復帰し、山本が加入後初スタメン。
並びは、GK江角、DF日高、内田、平出、國吉、MF三上、馬渡、山本、北井、FW中西、苔口。サブは、GK飯田、DF吉井、MF吉川拓、朝日、村松。
試合の入りはとてもよかった。
中西と三上のゴールで2点を先行。
序盤は押されることもなく、逆に、山本がうまくボールを中西につないで、素直に中西が決めた。
2点目も三上が蹴ったコーナーキックを相手がクリア。これを三上が再び拾って思い切ってシュート。
相手DFにも当たったように見えたが、GKは取ることができず、2−0となった。
これで、前半をしのげればよかったが、セットプレーから1点を失った。
FKで蹴られたボールが特別いいボールにも見えなかったので、これはもったいなかった。
ここを何とかディフェンスが頑張って抑えておけばと悔やまれる。
その後は、もう40分を過ぎてから、GK江角のミスで同点に。
さらには終了間際にこれも江角が飛び出し過ぎて、失点で、あっという間に逆転を許す。
前半はこのまま終了した。
迎えた後半もDF内田のパスミスから失点。
さらにはもう1点を失い、合計5失点。
反撃するだけの攻撃にはつながらず、スコアはこのまま2−5で終了した。
悪天候だったとはいえ、観客は2千人を割り、ちょっと危険な状態に思えた。
ネット上では、カターレ富山のチームの姿勢を批判するコメントが多い。
写真を載せて運営の悪い点を指摘する者もいる。
このまま応援を続けることがカターレ富山のためになるのか、そんな声もある。
じゃ、自分はどうしようか。
ただ、批判ばかりを見ていると、正直、面白くない。
チームから距離をとって見ないという選択肢もあるのだが、最後まで見届けたい気持ちは常に持っている。
明るい話題を見つけて提供、発信すること。
きっとチームの役には立たないサポーターとして見届けることが自分にできることなのだろうか。
人付き合いが苦手な自分は、観客の増には、正直、貢献できない。
明るい話題を少しでも提供することが自分にできることだろうか。
それでは写真を。
サイン会は大西と木本。

新加入の椎名選手の挨拶。

得点後、踊るLeap-Blue。

山口サポーター。

富山サポーター。

(選手の動向)
1 飯田 4試合連続サブ
2 日高 13試合連続スタメンフル出場
4 國吉 16試合連続スタメンフル出場
5 平出 12試合連続スタメンフル出場
6 田中 ベンチ外
7 朝日 5試合連続途中出場
8 大西 ベンチ外
9 苔口 13試合連続スタメン
10 森 ベンチ外
11 三上 5試合連続スタメンフル出場で移籍後初ゴール
13 内田 6試合連続スタメンフル出場
14 大山 ベンチ外
15 中西 2試合ぶりスタメンフル出場で1得点
16 吉川拓 5試合ぶりサブ
17 木本 ベンチ外
18 吉井 5試合連続サブ
19 池端 ベンチ外
20 中田 ベンチ外
21 江角 16試合連続スタメンフル出場
23 村松 9試合ぶりサブから途中出場
24 山本 カターレ加入後初スタメン
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 4試合ぶりスタメンでフル出場
28 南部 ベンチ外
29 進藤 ベンチ外
31 永井 ベンチ外
37 北井 11試合連続スタメンでフル出場
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)17試合連続スタメンフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
DF舩津(09-11,13、現山形)ベンチ外
DF内田健(14、現清水)ベンチ外
FW白崎(13-14、現清水)ベンチ外
FW中島(14、現FC東京)2試合連続サブ
GK金井(11-13、現熊本)ベンチ外
DF福田(11-12、現大宮)6試合連続サブ
DF高(14、現福岡)ベンチ外
DF前(14、現札幌)ベンチ外
DFパク・テホン(14、現横浜FC)3試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)9試合連続スタメンでフル出場
MF関原(10-12、現讃岐)5試合ぶりサブ
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
FW西川(12-14、現栃木)ベンチ外
FW宮吉(14、現京都)ベンチ外
FW三根(13、現京都)J3のアンダー22選抜として富山戦で途中出場
GK内藤(10-12、現町田)17試合連続のサブ
DF松原(11-12、現長野)12試合連続スタメンフル出場で1得点
DF江崎(09、現秋田)7試合連続スタメンフル出場
DF木村(12-14、現盛岡)17試合連続スタメンフル出場
MF吉川健(11−14、現MIOびわこ滋賀)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現蔚山)3試合連続サブから途中出場
MFキム・ヨングン(13-14、現ソウルイーランドFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、アーミーユナイテッド(タイプレミア))サブから途中出場
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメンフル出場(6/21現在)
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))ベンチ外(6/21現在)
FW野島(08-10、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメンフル出場(6/21現在)
FW長谷川(08-10、奥越FC(北信越1部))ベンチ外(6/21現在)
GK柴田(14、現FC鈴鹿(東海1部))スタメンフル出場
DF舘野(12-13、現松江シティFC(中国1部))ベンチ外(6/14現在)
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))サブ
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)スタメンで1得点
MF山瀬(12-13、未定)
DFヤン・ヘジュン(13−14、不明)
DF御厨(13-14、未定)
DF秋本(14、未定)
DFイ・ジェウォン(14、未定)
さて、今日の一曲。
今日6月28日は歌手の中村あゆみさんの誕生日です。
そこで、彼女のヒット曲から「Brother」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。



- 関連記事
-
- まずは久々の勝利を喜ぼうじゃないか 藤枝myfc 対 カターレ富山(2015/7/5) (2015/07/05)
- 藤枝に行くぞ 日曜は藤枝myfc戦(2015/7/2) (2015/07/02)
- 役に立たないサポーター カターレ富山 対 レノファ山口(2015/6/28) (2015/06/28)
- サッカーの面白さを 日曜はレノファ山口戦(2015/6/25) (2015/06/25)
- 変化は見られず カターレ富山 対 Jアンダー22選抜(2015/6/21) (2015/06/21)