通訳(8/10)
夜、通訳をする必要があるので、昼休みにパンフレットなどを見ながらの最後の悪あがき。とにかく、久しくまともにしゃべっていないので口が回らないのではないかと心配だ。
そんな中迎えた夜の通訳の場面。ある程度予想はしていたが、鮎やらうにやらとうがんやら、あまり使わない単語を言われて頭を抱えるが適当にごまかした。それほど気を張る場でもなく、テーブル通訳なので、会話がはずむようにと考えながらなんとか任務をまっとうした。疲れました。
(今日の富山walker)
なし。
そんな中迎えた夜の通訳の場面。ある程度予想はしていたが、鮎やらうにやらとうがんやら、あまり使わない単語を言われて頭を抱えるが適当にごまかした。それほど気を張る場でもなく、テーブル通訳なので、会話がはずむようにと考えながらなんとか任務をまっとうした。疲れました。
(今日の富山walker)
なし。
- 関連記事
-
- 秘湯へ(8/12) (2006/08/12)
- いらいらしながら(8/11) (2006/08/11)
- 通訳(8/10) (2006/08/10)
- なかなか進まず(8/9) (2006/08/09)
- 汗かき(8/8) (2006/08/08)