今年の理想(2018/3/4)
来週から今シーズンが始まるので、今年の理想を書いてみたい。
完全に妄想と言われるかもしれないが、ご愛敬。
まず、FW。
苔口と遠藤が軸になると思われるが、毎年、苔口はワントップでないとフィットしないので、結局は、ワントップになるかもしれない。
だが、それではチームとしての発展がないので、軸は遠藤で15点くらいを希望。
苔口は、途中出場も含めて、7得点くらいか。
そのほか、瀧谷にも期待したい。
MFでは、注目の新井。
彼がどの程度活躍できるかが今年の鍵だが、できれば2桁ゴールを。
そうでなくても、7~8点は取ってほしい。
トップ下に椎名が入るのか、遠藤あたりになるのかはわからないが、椎名がトップ下に入るなら5点以上は欲しいところ。
このほか、現在は怪我だが、去年活躍したW佐々木には2人で10点以上は取ってほしいし、差波にもボランチとしての活躍を期待する。
サイドバックは左が佐藤で、右が才藤になるかどうか。弓崎という専門家もいるが、柳下という得点力がある選手もいる。
才藤は元々FWだし、ある程度得点力も期待したい。
DFには得点力を望むわけではないが、去年までのようにCB合計でセットプレーで年間5点くらいは取ってほしい。
GKは去年は永井が全試合フル出場だった。
彼にとってもそれがベストだろうが、服部に公式戦デビューを果たしてほしい。
リーグ戦でなくて、天皇杯でもいい。
また、太田もいることだし、全員が公式戦出場を果たすことがいいのかもしれない。
今年の理想ということで、完全に妄想全開だったが、いよいよ来週には開幕を迎える。
期待は高まる。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
完全に妄想と言われるかもしれないが、ご愛敬。
まず、FW。
苔口と遠藤が軸になると思われるが、毎年、苔口はワントップでないとフィットしないので、結局は、ワントップになるかもしれない。
だが、それではチームとしての発展がないので、軸は遠藤で15点くらいを希望。
苔口は、途中出場も含めて、7得点くらいか。
そのほか、瀧谷にも期待したい。
MFでは、注目の新井。
彼がどの程度活躍できるかが今年の鍵だが、できれば2桁ゴールを。
そうでなくても、7~8点は取ってほしい。
トップ下に椎名が入るのか、遠藤あたりになるのかはわからないが、椎名がトップ下に入るなら5点以上は欲しいところ。
このほか、現在は怪我だが、去年活躍したW佐々木には2人で10点以上は取ってほしいし、差波にもボランチとしての活躍を期待する。
サイドバックは左が佐藤で、右が才藤になるかどうか。弓崎という専門家もいるが、柳下という得点力がある選手もいる。
才藤は元々FWだし、ある程度得点力も期待したい。
DFには得点力を望むわけではないが、去年までのようにCB合計でセットプレーで年間5点くらいは取ってほしい。
GKは去年は永井が全試合フル出場だった。
彼にとってもそれがベストだろうが、服部に公式戦デビューを果たしてほしい。
リーグ戦でなくて、天皇杯でもいい。
また、太田もいることだし、全員が公式戦出場を果たすことがいいのかもしれない。
今年の理想ということで、完全に妄想全開だったが、いよいよ来週には開幕を迎える。
期待は高まる。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事