R-1グランプリ 濱田祐太郎という怪物(2018/3/6)
毎年楽しみにしているR-1グランプリ。
今年は例年になく、レベルが高いというか、決勝に残ってほしいと思う芸人が多かった。
決勝に進めなかったが敗者復活のマツモトクラブ、おいでやす小田もかなり面白かった。
それにしても、優勝した濱田祐太郎のしゃべりは面白かった。
視覚障害を武器に変えて、いわゆる健常者が気付かない視覚障害者ならではの視点で、いろんなネタをつぎ込んできた。
正月の番組でちらっと見たが、その時点でかなり面白そうだとは思ったが、もうR-1に出てくるかという思いだった。
なかなかの怪物である。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
今年は例年になく、レベルが高いというか、決勝に残ってほしいと思う芸人が多かった。
決勝に進めなかったが敗者復活のマツモトクラブ、おいでやす小田もかなり面白かった。
それにしても、優勝した濱田祐太郎のしゃべりは面白かった。
視覚障害を武器に変えて、いわゆる健常者が気付かない視覚障害者ならではの視点で、いろんなネタをつぎ込んできた。
正月の番組でちらっと見たが、その時点でかなり面白そうだとは思ったが、もうR-1に出てくるかという思いだった。
なかなかの怪物である。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- 体調は悪かったが飲みに(2018/3/10) (2018/03/10)
- なかなか進まない、なぜこうなるのか(2018/3/7) (2018/03/07)
- R-1グランプリ 濱田祐太郎という怪物(2018/3/6) (2018/03/06)
- ようやく少し落ち着いた(2018/3/5) (2018/03/05)
- 美術館とサイン会とバスケと(2018/3/3) (2018/03/03)