負けられないダービーマッチ 日曜日はホーム長野戦(2018/10/19)
ずっと忙しく更新が滞っており、すいません。
さて、今週末は長野戦である。
前節は盛岡とのアウェイでの対戦で、終了間際に失点して敗れた。
試合をちゃんと見れていないが、決勝点は永井のミスだろうか。
それまでに、どれだけ決めるチャンスがあったのかは分からないが。
長野とのこの時期の試合。
開幕前は、昇格を巡った戦いになるかと思っていたが、両チームとも今年は不振で、昇格とは無関係の試合になってしまった。
ただ、順位も近く、勝った方が順位は上に行く。
J3の10位〜15位くらいまでは混戦で、ちょっと連勝すれば、一気に抜け出せそうな雰囲気もあるが、それができないからこの順位だということも事実である。
こちらも絶好調というわけではないし、長野も同様。
去年、この時期に対戦した試合では、数的優位になりながらも終了間際に勝又に決められて敗れた。
そして、今年のアウェイでは0−5の屈辱的な敗戦。
長野とは3連敗中であり、相性は良くない。
攻撃陣は、佐々木一輝の復帰などで、割と調子は良さそうだが、今瀬やルーカスがいないDFがやや不安定で、失点も多い。
それでも長野とのダービーマッチ。
長野からも多くのサポーターが訪れることが予想される。
やはり負けたくない相手。
勝ちましょう。
今節のイベント情報
レギュラーイベント情報
ニューグッズ情報
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
魚津副市長表敬訪問のお知らせ
滑川副市長表敬訪問のお知らせ
長野戦は、魚津市、滑川市の日です。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
さて、今週末は長野戦である。
前節は盛岡とのアウェイでの対戦で、終了間際に失点して敗れた。
試合をちゃんと見れていないが、決勝点は永井のミスだろうか。
それまでに、どれだけ決めるチャンスがあったのかは分からないが。
長野とのこの時期の試合。
開幕前は、昇格を巡った戦いになるかと思っていたが、両チームとも今年は不振で、昇格とは無関係の試合になってしまった。
ただ、順位も近く、勝った方が順位は上に行く。
J3の10位〜15位くらいまでは混戦で、ちょっと連勝すれば、一気に抜け出せそうな雰囲気もあるが、それができないからこの順位だということも事実である。
こちらも絶好調というわけではないし、長野も同様。
去年、この時期に対戦した試合では、数的優位になりながらも終了間際に勝又に決められて敗れた。
そして、今年のアウェイでは0−5の屈辱的な敗戦。
長野とは3連敗中であり、相性は良くない。
攻撃陣は、佐々木一輝の復帰などで、割と調子は良さそうだが、今瀬やルーカスがいないDFがやや不安定で、失点も多い。
それでも長野とのダービーマッチ。
長野からも多くのサポーターが訪れることが予想される。
やはり負けたくない相手。
勝ちましょう。
今節のイベント情報
レギュラーイベント情報
ニューグッズ情報
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
魚津副市長表敬訪問のお知らせ
滑川副市長表敬訪問のお知らせ
長野戦は、魚津市、滑川市の日です。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- サポーターを感動させる試合を 日曜日はアウェイ鹿児島戦(2018/10/26) (2018/10/26)
- 選手とサポーターが気持ちを見せて追いついた カターレ富山 対 AC長野パルセイロ(2018/10/21) (2018/10/21)
- 負けられないダービーマッチ 日曜日はホーム長野戦(2018/10/19) (2018/10/19)
- 終了間際で失点し敗戦 グルージャ盛岡 対 カターレ富山(2018/10/14) (2018/10/14)
- 連勝を続けたい 日曜はアウェイ盛岡戦(2018/10/11) (2018/10/11)