来年に向けて継続あるのみ 日曜日はアウェイG大阪U23戦(2018/11/2)
カターレ富山は4日、アウェイでG大阪U23戦を迎える。
前節、2位の鹿児島を相手に見事な逆転勝利を飾った。
チームの調子は上向きである。
そんな中、先日、早くも安達監督が来季も指揮をとることが発表された。
残り試合、あたらしい戦いはすでに始まっている。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
トレーニングマッチの結果[vs.松本山雅FC]
瀧谷のゴールで勝利。
「とやま環境フェア2018」にLeap-Blueが参加しました
「志貴野ホーム祭」にLeap-Blueが参加しました
「富山マラソン2018」にLeap-Blueが参加しました
Leap-Blue頑張ってます。
安達亮監督 来季続投のお知らせ
今年は早く決まりました。他のチームより一足早く来シーズンのスタートです。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
前節、2位の鹿児島を相手に見事な逆転勝利を飾った。
チームの調子は上向きである。
そんな中、先日、早くも安達監督が来季も指揮をとることが発表された。
残り試合、あたらしい戦いはすでに始まっている。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
トレーニングマッチの結果[vs.松本山雅FC]
瀧谷のゴールで勝利。
「とやま環境フェア2018」にLeap-Blueが参加しました
「志貴野ホーム祭」にLeap-Blueが参加しました
「富山マラソン2018」にLeap-Blueが参加しました
Leap-Blue頑張ってます。
安達亮監督 来季続投のお知らせ
今年は早く決まりました。他のチームより一足早く来シーズンのスタートです。
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- まず1ゴール、そして初勝利を 日曜日はホーム沼津戦(2018/11/09) (2018/11/09)
- バスツアーは楽し G大阪U23 対 カターレ富山(2018/11/4) (2018/11/04)
- 来年に向けて継続あるのみ 日曜日はアウェイG大阪U23戦(2018/11/2) (2018/11/02)
- 真っ向から鹿児島を倒す 鹿児島ユナイテッドFC 対 カターレ富山(2018/10/28) (2018/10/28)
- サポーターを感動させる試合を 日曜日はアウェイ鹿児島戦(2018/10/26) (2018/10/26)