いよいよです 開幕戦は3月10日 アウェイ相模原戦(2019/3/8)
約3か月のオフが終了し、いよいよ2019年のJ3のシーズンが始まる。
去年、序盤でつまづいたカターレ富山は、今年は同じ轍は踏まないぞという意欲が伝わってくる。
昨シーズンは安達監督が就任後に調子を上げて、終盤には鹿児島と琉球から勝ち星を奪っている。
新加入も即戦力として、FW田中に高橋、MF碓井、花井、白石、DFに杉山、GKに榎本と充実しているように見える。
昨年の主力も差波と永井が抜けた以外は、そのまま残っている。
戦力は例年以上に充実しているように見える。
個人的に若干不安があるのは、それほど大きな補強がなかったDF陣。
去年、失点が多かった部分にあまり大きな補強がなかったのが心配といえば心配。
杞憂に終わってくれれば、いいのだが。
個人的な注目は白石選手。
去年の盛岡でのハイライトを2試合見たが、その両方で大活躍していた。
あの突破がカターレでも見られれば、大きな戦力になる。
さて、開幕戦の相手は相模原。
ここも結構大きく選手が入れ替わったが、有名どころでは、川口に代わって稲本が加入することになった。
そのほか、DFとして富澤も加入しているが、やはりここのポイントはFW。
去年実績を残したジョン・ガブリエルに、J3での実績があるFW大石。
この2人が実力を出すと怖い。
そのほか、去年カターレにいたエドが出場してくるかも見所だ。
監督は、新たに三浦文丈氏を迎えた。
おそらく代表者の望月氏の影響が大きいのだろう。
個人的には長野の監督のイメージが強いが、監督としてはあまりうまく行っていない印象。
どんな試合になるのか、全く想像がつかないが、去年、開幕戦でつまづいてそのまま行ってしまったので、今年はいいスタートを切りたい。
アウェイでも勝点3を持ち帰ってほしい。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
時は来た。橋本真也。
ホームページをリニューアルしました!
大きくリニューアルされたホームページ。デザインは洗練されていい感じです。
スマホ対応されたのも評判が良いようです。
個人的には、アーカイブが消えてしまっているのが少々残念。
3月16日(土)「ホーム開幕前日記者会見&魁!!
なかなか面白い取り組みです。見に行きたい気もしますが、別の予定もあり、難しいかも。
堀川中学校「働く人に学ぶ講座」にスタッフが参加しました
足助さんの活動。足助は富山の宝です。
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
去年、序盤でつまづいたカターレ富山は、今年は同じ轍は踏まないぞという意欲が伝わってくる。
昨シーズンは安達監督が就任後に調子を上げて、終盤には鹿児島と琉球から勝ち星を奪っている。
新加入も即戦力として、FW田中に高橋、MF碓井、花井、白石、DFに杉山、GKに榎本と充実しているように見える。
昨年の主力も差波と永井が抜けた以外は、そのまま残っている。
戦力は例年以上に充実しているように見える。
個人的に若干不安があるのは、それほど大きな補強がなかったDF陣。
去年、失点が多かった部分にあまり大きな補強がなかったのが心配といえば心配。
杞憂に終わってくれれば、いいのだが。
個人的な注目は白石選手。
去年の盛岡でのハイライトを2試合見たが、その両方で大活躍していた。
あの突破がカターレでも見られれば、大きな戦力になる。
さて、開幕戦の相手は相模原。
ここも結構大きく選手が入れ替わったが、有名どころでは、川口に代わって稲本が加入することになった。
そのほか、DFとして富澤も加入しているが、やはりここのポイントはFW。
去年実績を残したジョン・ガブリエルに、J3での実績があるFW大石。
この2人が実力を出すと怖い。
そのほか、去年カターレにいたエドが出場してくるかも見所だ。
監督は、新たに三浦文丈氏を迎えた。
おそらく代表者の望月氏の影響が大きいのだろう。
個人的には長野の監督のイメージが強いが、監督としてはあまりうまく行っていない印象。
どんな試合になるのか、全く想像がつかないが、去年、開幕戦でつまづいてそのまま行ってしまったので、今年はいいスタートを切りたい。
アウェイでも勝点3を持ち帰ってほしい。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
時は来た。橋本真也。
ホームページをリニューアルしました!
大きくリニューアルされたホームページ。デザインは洗練されていい感じです。
スマホ対応されたのも評判が良いようです。
個人的には、アーカイブが消えてしまっているのが少々残念。
3月16日(土)「ホーム開幕前日記者会見&魁!!
なかなか面白い取り組みです。見に行きたい気もしますが、別の予定もあり、難しいかも。
堀川中学校「働く人に学ぶ講座」にスタッフが参加しました
足助さんの活動。足助は富山の宝です。
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- 富山史上最も熱い開幕戦 日曜はホーム福島ユナイテッドFC戦(2019/3/15) (2019/03/15)
- 開幕戦は勝ち点1 SC相模原 対 カターレ富山(2019/3/10) (2019/03/10)
- いよいよです 開幕戦は3月10日 アウェイ相模原戦(2019/3/8) (2019/03/08)
- 1週間のカターレニュース(2019/3/3) (2019/03/03)
- 開幕戦(2019/2/28) (2019/02/28)