真っ向から鹿児島を倒す 鹿児島ユナイテッドFC 対 カターレ富山(2018/10/28)
スタメンは、GK永井、DF脇本、代、谷奥、MF差波、ルーカス、柳下、前嶋、木村、佐々木陽次、FW才藤。サブは、GK太田、DF生駒、MF新井、川上、椎名、FW大谷、苔口。
前節からは脇本、才藤がスタメンに復帰した。
試合は、前半から好調でチャンスが何度もあった。
しかし、そこから、鹿児島に逆襲を許し、薗田に決められて先制を許した。
後半に入り、早々に差波の強烈なミドルシュートで追いついた。
そして、後半も86分に、柳下のクロスから前嶋がヘディングで決めた。
これで逆転し、試合はこのまま終了。
昇格を目指す鹿児島相手に貴重な勝利をあげた。
(選手の動向)
1 GK 永井 27試合連続スタメンフル出場
2 DF 脇本 2試合ぶりスタメンでフル出場
3 DF 代 13試合連続スタメンでフル出場
4 DF 楠元 ベンチ外
5 DF 今瀬 ベンチ外
6 MF 差波 2試合連続スタメンでフル出場、1得点
7 MF 佐々木陽次 5試合連続スタメンでフル出場
9 FW 苔口 6試合ぶりサブから途中出場
10 MF 新井 2試合連続サブから途中出場
11 FW 才藤 5試合ぶりスタメン
13 MF 佐々木一輝 ベンチ外
14 MF 川上エドオジョン智慧 3試合連続サブ
15 MF ルーカス・ダウベルマン 2試合連続スタメンフル出場
16 DF 弓崎 ベンチ外
17 MF 稲葉 ベンチ外
18 DF 瀧谷 ベンチ外
19 DF 柳下 9試合連続スタメンでフル出場
20 DF 進藤 ベンチ外
21 GK 太田 21試合連続サブ
22 MF 椎名 24試合ぶりサブから途中出場
23 FW 西 ベンチ外
24 MF 前嶋 5試合連続スタメンでフル出場、1得点
27 FW 大谷 2試合ぶりサブから途中出場も途中交代
28 DF 谷奥 2試合ぶりスタメンでフル出場
29 FW 吉岡 ベンチ外
31 GK 服部 ベンチ外
32 MF 野田 ベンチ外
33 DF 生駒 初のサブメンバー入り
39 DF 佐藤 ベンチ外
41 FW 木村 5試合ぶりスタメン
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
前節からは脇本、才藤がスタメンに復帰した。
試合は、前半から好調でチャンスが何度もあった。
しかし、そこから、鹿児島に逆襲を許し、薗田に決められて先制を許した。
後半に入り、早々に差波の強烈なミドルシュートで追いついた。
そして、後半も86分に、柳下のクロスから前嶋がヘディングで決めた。
これで逆転し、試合はこのまま終了。
昇格を目指す鹿児島相手に貴重な勝利をあげた。
(選手の動向)
1 GK 永井 27試合連続スタメンフル出場
2 DF 脇本 2試合ぶりスタメンでフル出場
3 DF 代 13試合連続スタメンでフル出場
4 DF 楠元 ベンチ外
5 DF 今瀬 ベンチ外
6 MF 差波 2試合連続スタメンでフル出場、1得点
7 MF 佐々木陽次 5試合連続スタメンでフル出場
9 FW 苔口 6試合ぶりサブから途中出場
10 MF 新井 2試合連続サブから途中出場
11 FW 才藤 5試合ぶりスタメン
13 MF 佐々木一輝 ベンチ外
14 MF 川上エドオジョン智慧 3試合連続サブ
15 MF ルーカス・ダウベルマン 2試合連続スタメンフル出場
16 DF 弓崎 ベンチ外
17 MF 稲葉 ベンチ外
18 DF 瀧谷 ベンチ外
19 DF 柳下 9試合連続スタメンでフル出場
20 DF 進藤 ベンチ外
21 GK 太田 21試合連続サブ
22 MF 椎名 24試合ぶりサブから途中出場
23 FW 西 ベンチ外
24 MF 前嶋 5試合連続スタメンでフル出場、1得点
27 FW 大谷 2試合ぶりサブから途中出場も途中交代
28 DF 谷奥 2試合ぶりスタメンでフル出場
29 FW 吉岡 ベンチ外
31 GK 服部 ベンチ外
32 MF 野田 ベンチ外
33 DF 生駒 初のサブメンバー入り
39 DF 佐藤 ベンチ外
41 FW 木村 5試合ぶりスタメン
(私の10年日記)
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- バスツアーは楽し G大阪U23 対 カターレ富山(2018/11/4) (2018/11/04)
- 来年に向けて継続あるのみ 日曜日はアウェイG大阪U23戦(2018/11/2) (2018/11/02)
- 真っ向から鹿児島を倒す 鹿児島ユナイテッドFC 対 カターレ富山(2018/10/28) (2018/10/28)
- サポーターを感動させる試合を 日曜日はアウェイ鹿児島戦(2018/10/26) (2018/10/26)
- 選手とサポーターが気持ちを見せて追いついた カターレ富山 対 AC長野パルセイロ(2018/10/21) (2018/10/21)