久しぶりの平日開催 金曜はY.S.C.C.横浜戦(2019/7/18)
このところ、4試合勝ちがないカターレ富山は、金曜日にY.S.C.C.横浜(以下、YS横浜)と対戦する。
チャンスは数多く作るもののゴールを割れず、そのうちに相手の逆襲を許して、失点するケースが目立つ。
この間、4バックから3バックに変更するなど色々手を尽くしているように思えるが、いかんせん、結果が出ない。
とにかく流れが悪い。
さて、対戦相手のYS横浜は下位にはいるものの、勝ち星は同じ5勝で得点力のあるチームである。
前々節の熊本戦を見ていたが、首位の熊本に対して堂々と渡り合って引き分けていた。
下位にいるからと見くびっていると痛い目にあう。
攻撃ならリーグ屈指かもしれない。
もちろん勝ってほしいところではあるが、昇格のためというよりは、今はチームに笑顔が戻ってほしいという気持ちが強い。
ああ、でも果たして試合を見に行けるのか、自分の状況は全く不透明で、それは当日のその時になってみないと分からないのである。
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
チャンスは数多く作るもののゴールを割れず、そのうちに相手の逆襲を許して、失点するケースが目立つ。
この間、4バックから3バックに変更するなど色々手を尽くしているように思えるが、いかんせん、結果が出ない。
とにかく流れが悪い。
さて、対戦相手のYS横浜は下位にはいるものの、勝ち星は同じ5勝で得点力のあるチームである。
前々節の熊本戦を見ていたが、首位の熊本に対して堂々と渡り合って引き分けていた。
下位にいるからと見くびっていると痛い目にあう。
攻撃ならリーグ屈指かもしれない。
もちろん勝ってほしいところではあるが、昇格のためというよりは、今はチームに笑顔が戻ってほしいという気持ちが強い。
ああ、でも果たして試合を見に行けるのか、自分の状況は全く不透明で、それは当日のその時になってみないと分からないのである。
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- 上位相手の連戦 アウェイでどこまで戦えるか 土曜は北九州戦(2019/7/26) (2019/07/26)
- 久しぶりの平日ナイターは見事な勝利 カターレ富山 対 Y.S.C.C.横浜(2019/7/19) (2019/07/19)
- 久しぶりの平日開催 金曜はY.S.C.C.横浜戦(2019/7/18) (2019/07/18)
- 実力差を感じた逆転負け ロアッソ熊本 対 カターレ富山(2019/7/14) (2019/07/14)
- 流れを変えたい 日曜は首位熊本戦(2019/7/12) (2019/07/12)