カターレ富山というクラブに注目が集まる重要な試合 土曜日は相模原戦(2019/8/29)
リーグ戦中断後、天皇杯でとある事件があり、より注目が集まる状況で迎える相模原戦。
そんな中で火曜日にはクラブからこんなお知らせも出た。
天皇杯でのチケット問題。
主催は県サッカー協会だったので何も悪くない。
そんな中で、問題が起こった直後には次の試合でカターレが無料で招待をすればいいのにという意見もあった。
でも、それは筋が違うだろうと思っていた。
その後もサッカー協会の対応はひどくて、そろそろ次のホーム戦の話題に持っていきたいなと思っていたところに出たこのお知らせ。
反響は大きかった。
リツイートが1,000近くに達しているというのは今までで最高ではなかろうか。
いい話題で注目が集まって良かったなと思えた。
そんな状況で迎える再開初戦のホーム戦。
毎年中断明けは花火もあって観客動員に力を入れる試合になるが、今年は特に注目が集まる。
問題のあった天皇杯が3,000人超だったので何とか3,000人は超えて欲しいところ。
当日の企画の個人的コメントもつけて紹介します。
「県総DE打ち上げ花火大会2019」実施のお知らせ(8/23協賛企業追加)
今回一番のメイン企画、ハーフタイムの打ち上げ花火です。
メインからだとちょっと離れて見えますが、実際の迫力はすごいものです。
ゴール裏からだとより近くに見えます。
ライカくん「柚子入りベビーカステラ」DEおもてなし
これはいつもやっている企画です。
相手チームの地域の特産品を使ったものでおもてなし。
とにかく急げってやつです。
「ゆめたか接骨院スペシャルマッチ」開催のお知らせ
スポンサーのゆめたかさん。
カターレが勝った場合のみの企画、マンオブザマッチもあるということで、これが出る試合になってほしい。
「茶会にこら~れ」開催決定!
これに出されるお菓子はいつも美味しい。
石谷もちやさんなら間違いなしかな。
グッズ情報
ファンにはたまらないカードフェスタ。
そしてこのTシャツはなかなかいい!
キャップとタオルマフラーは受注生産ということでぜひお買い求めください(相変わらず花井さんいい男です)
”日常にカターレをプラスする“ 「KATA」「K×T」Tシャツ発売
グッズ情報にも出ていた新Tシャツ。なかなかよろしいですね。
【8/31vs.相模原】「お誘いキャンペーン」実施のお知らせ
時々やっているこのお誘いキャンペーン。
常連さんから新規のお客さんにさらに声かけをしてというこの企画。
前にもらっのは移籍した新井瑞希のカードなので新しいカードも欲しい。
ユースキン製薬株式会社「あせもシート」(先着3,500名様)プレゼント!!実施のお知らせ
以前もあったこのあせもシートプレゼント。
先着3,500名なのでこれが全てなくなって欲しい。
天気予報は回復して来た。
本当にたくさんの人に見に来て欲しい。
相模原との相性は3勝3分4敗と負け越してはいるが、個人的にはそこまで悪くはないと思っている。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
そんな中で火曜日にはクラブからこんなお知らせも出た。
カターレ富山を応援して頂いている皆さまへ
— カターレ富山【公式】 (@katallertoyama) August 27, 2019
サッカーを通じて「歓び、感動、興奮」をお届けする想いのもと活動しているクラブとして、8/14に開催された天皇杯3回戦に入場できなかった方、希望のチケットを購入できなかった皆さまを8/31のホームゲームにご招待します。https://t.co/USullVWpwz
天皇杯でのチケット問題。
主催は県サッカー協会だったので何も悪くない。
そんな中で、問題が起こった直後には次の試合でカターレが無料で招待をすればいいのにという意見もあった。
でも、それは筋が違うだろうと思っていた。
その後もサッカー協会の対応はひどくて、そろそろ次のホーム戦の話題に持っていきたいなと思っていたところに出たこのお知らせ。
反響は大きかった。
リツイートが1,000近くに達しているというのは今までで最高ではなかろうか。
いい話題で注目が集まって良かったなと思えた。
そんな状況で迎える再開初戦のホーム戦。
毎年中断明けは花火もあって観客動員に力を入れる試合になるが、今年は特に注目が集まる。
問題のあった天皇杯が3,000人超だったので何とか3,000人は超えて欲しいところ。
当日の企画の個人的コメントもつけて紹介します。
「県総DE打ち上げ花火大会2019」実施のお知らせ(8/23協賛企業追加)
今回一番のメイン企画、ハーフタイムの打ち上げ花火です。
メインからだとちょっと離れて見えますが、実際の迫力はすごいものです。
ゴール裏からだとより近くに見えます。
ライカくん「柚子入りベビーカステラ」DEおもてなし
これはいつもやっている企画です。
相手チームの地域の特産品を使ったものでおもてなし。
とにかく急げってやつです。
「ゆめたか接骨院スペシャルマッチ」開催のお知らせ
スポンサーのゆめたかさん。
カターレが勝った場合のみの企画、マンオブザマッチもあるということで、これが出る試合になってほしい。
「茶会にこら~れ」開催決定!
これに出されるお菓子はいつも美味しい。
石谷もちやさんなら間違いなしかな。
グッズ情報
ファンにはたまらないカードフェスタ。
そしてこのTシャツはなかなかいい!
キャップとタオルマフラーは受注生産ということでぜひお買い求めください(相変わらず花井さんいい男です)
”日常にカターレをプラスする“ 「KATA」「K×T」Tシャツ発売
グッズ情報にも出ていた新Tシャツ。なかなかよろしいですね。
【8/31vs.相模原】「お誘いキャンペーン」実施のお知らせ
時々やっているこのお誘いキャンペーン。
常連さんから新規のお客さんにさらに声かけをしてというこの企画。
前にもらっのは移籍した新井瑞希のカードなので新しいカードも欲しい。
ユースキン製薬株式会社「あせもシート」(先着3,500名様)プレゼント!!実施のお知らせ
以前もあったこのあせもシートプレゼント。
先着3,500名なのでこれが全てなくなって欲しい。
天気予報は回復して来た。
本当にたくさんの人に見に来て欲しい。
相模原との相性は3勝3分4敗と負け越してはいるが、個人的にはそこまで悪くはないと思っている。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- 5年ぶりの丸亀での試合、初勝利を 土曜日はアウェイ讃岐戦(2019/9/5) (2019/09/05)
- 5千人を超える観衆の前で結果を残した カターレ富山 対 SC相模原(2019/8/31) (2019/08/31)
- カターレ富山というクラブに注目が集まる重要な試合 土曜日は相模原戦(2019/8/29) (2019/08/29)
- カターレこの1週間(2019/8/25) (2019/08/25)
- カターレ過去との比較(2019/8/23) (2019/08/23)