【開始時間変更16時から】チーム史上初の6連勝をめざして カターレ富山 対 ロアッソ熊本(2019/10/11)
前節の難しい試合を勝ちきって5連勝中。
次の試合は4位のロアッソ熊本との対戦になる。
熊本は前節FC東京U23戦を落としてしまい、連敗は是が非でも避けたいところ。
カターレが勝っても順位の逆転はないが、勝てば勝ち点差は1差に一気に縮まる。
こちらにしても絶好調の状態で負けたくはない。
上位にくっついて行くためにはまだまだ連勝を続けなければならない。
もし6連勝となれば、これはカターレ富山としてはJFL時代を含めての初のことになる。
これまでの最高はJFL時代の5連勝。
熊本はチーム記録を達成するのにふさわしい強敵と言えるだろう。
熊本との対戦成績は2勝4分8敗と圧倒的に分が悪い。
勝ったのはこちらのJ2初年度である2009年であり、10年間勝ちがない。
今年は5年ぶりの対戦になったが、今年の前半戦では痛い逆転負けを喫している。
2012年にアウェイで負けた時の試合終了後のサポーターとのやりとりなどもあった。
ただ相性が悪いとはいえ、現在のチームの調子から行くと今なら互角以上にやれそうな気もする。
大谷にしろ平松にしろ前線は絶好調である。
過去のこともいろいろあるが、この試合はそもそも開催できるのかということが一番の関心事である。
強烈な台風第19号により試合開始時刻を2時間繰り下げたがそれでもちゃんと開催できるのかというのはある。
風や雨はまだまだ残っていそうである。
ただ個人的には14時開始だったら完全に見に行くことはあきらめていたのだが、16時開始だったら後半くらい見ることができそうである。
まあ、その日曜の用事というのがイベントでそのイベント自体も果たして開催できるのかというのはあるので、個人的にはそのイベントは台風で中止、試合は16時からというのが個人的にはベスト。
とりあえずはおとなしくしています。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
J's GOALプレビュー記事
柳下も好調です。
ホーム戦最新情報
今回は高岡市・砺波市・南砺市・舟橋村・立山町の5市町村の日ということで、当該市町村に在住、通勤、通学している人は無料になります。
安達監督9月度優秀監督おめでとう!
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
次の試合は4位のロアッソ熊本との対戦になる。
熊本は前節FC東京U23戦を落としてしまい、連敗は是が非でも避けたいところ。
カターレが勝っても順位の逆転はないが、勝てば勝ち点差は1差に一気に縮まる。
こちらにしても絶好調の状態で負けたくはない。
上位にくっついて行くためにはまだまだ連勝を続けなければならない。
もし6連勝となれば、これはカターレ富山としてはJFL時代を含めての初のことになる。
これまでの最高はJFL時代の5連勝。
熊本はチーム記録を達成するのにふさわしい強敵と言えるだろう。
熊本との対戦成績は2勝4分8敗と圧倒的に分が悪い。
勝ったのはこちらのJ2初年度である2009年であり、10年間勝ちがない。
今年は5年ぶりの対戦になったが、今年の前半戦では痛い逆転負けを喫している。
2012年にアウェイで負けた時の試合終了後のサポーターとのやりとりなどもあった。
ただ相性が悪いとはいえ、現在のチームの調子から行くと今なら互角以上にやれそうな気もする。
大谷にしろ平松にしろ前線は絶好調である。
過去のこともいろいろあるが、この試合はそもそも開催できるのかということが一番の関心事である。
強烈な台風第19号により試合開始時刻を2時間繰り下げたがそれでもちゃんと開催できるのかというのはある。
風や雨はまだまだ残っていそうである。
ただ個人的には14時開始だったら完全に見に行くことはあきらめていたのだが、16時開始だったら後半くらい見ることができそうである。
まあ、その日曜の用事というのがイベントでそのイベント自体も果たして開催できるのかというのはあるので、個人的にはそのイベントは台風で中止、試合は16時からというのが個人的にはベスト。
とりあえずはおとなしくしています。
カターレ通信2018
番記者赤壁さんのプレビューです。
J's GOALプレビュー記事
柳下も好調です。
ホーム戦最新情報
今回は高岡市・砺波市・南砺市・舟橋村・立山町の5市町村の日ということで、当該市町村に在住、通勤、通学している人は無料になります。
安達監督9月度優秀監督おめでとう!
✨2019明治安田生命J3リーグ 9月度の優秀監督✨#カターレ富山 の #安達亮 監督が受賞!@katallertoyama#Jリーグ
— Jリーグ (@J_League) October 11, 2019
総評、監督のコメントはこちら👇https://t.co/THCJ73zSZ9 pic.twitter.com/YTsJTfbPvb
(私の10年日記)
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


- 関連記事
-
- 真価が問われる重要な一戦 日曜はC大阪U23戦(2019/10/18) (2019/10/18)
- 「強いね」 熊本相手に5連勝でストップも前進あるのみ カターレ富山 対 ロアッソ熊本(2019/10/13) (2019/10/13)
- 【開始時間変更16時から】チーム史上初の6連勝をめざして カターレ富山 対 ロアッソ熊本(2019/10/11) (2019/10/11)
- 苦しい試合でも勝ち点3を奪って上位に迫る G大阪U23 対 カターレ富山(2019/10/6) (2019/10/06)
- 未知の領域5連勝に向かって 日曜はアウェイ G大阪U23 対 カターレ富山(2019/10/4) (2019/10/04)