Bチームで確実に3連勝 カターレ富山 対 鹿児島ユナイテッドFC
長野戦の見事な勝利を受けて中2日で迎えた試合。
スタメンはGK岡、DF川崎、戸根、林堂、MF碓井、佐々木陽次、末木、戸高、池髙、FW武、松澤。サブはGK齋藤、DF松原、MF花井、ルーカス、滝、FW宮城、平松。
前節からメンバーを大きく変えて、8人が入れ替え。2試合連続スタメンは岡、戸根、林堂だけだった。
好調の3バックは右から川崎、林堂、戸根。前線は松澤がワントップ気味で、シャドーとして武と佐々木陽次という感じだった。
カターレは序盤から積極的にミドルシュートを放っていく。
序盤から武が惜しいシュートを何本も放つ。
そのうちに右サイド、佐々木陽次がサイドチェンジで戸高に渡したボールを末木に落とし、末木がこれをミドルシュート。
見事に決まり、J初ゴールで先制した。
後半、鹿児島がハーフタイムに3人を入れ替えて点を奪いに来る。
こちらも51分に佐々木陽次に代えて滝、松澤に代えて平松と選手交代。
この時点での佐々木陽次の交代は守備面での不安があったが、そのとおりここからピンチは増えた。
60分にさらに碓井に代えて花井、武に代えて宮城と交代する。
更に守備面が不安になったが、逆にカウンターで花井が相手の守備の裏にパスを出して、これで宮城が抜け出して冷静に決める。
途中交代の2人が絡んで2点目を奪った。
そのまま守りきって試合は2−0で終了。
3連勝となった。
スタメンを大きく変更したが、いい流れを途切れさせることなく3連勝。
いわゆるBチームのようなメンバー構成だったが、佐々木陽次を中心に全員がうまく動いて鹿児島を上回った。
今季初めてターンオーバーがうまく行った気がする。
(選手の動向)
1 GK 岡 5試合連続スタメンフル出場
2 DF 松原 3試合連続途中出場
3 DF 川崎 4試合ぶりスタメンでフル出場
4 DF 戸根 4試合連続スタメンフル出場
5 DF 今瀬 ベンチ外
6 MF 碓井 3試合ぶりスタメン
7 MF 佐々木陽次 3試合ぶりスタメン
8 FW 高橋 ベンチ外
9 FW 武 3試合ぶりスタメン
10 MF 花井 2試合ぶりサブから途中出場
11 FW 大谷 ベンチ外
13 MF 佐々木一輝 ベンチ外
14 FW 大野 ベンチ外
15 MF ルーカス・ダウベルマン 9試合ぶりサブ
16 MF 末木 2試合ぶりスタメンでフル出場、J初ゴール
17 MF 稲葉 ベンチ外
18 FW 松澤 2試合ぶりスタメン
19 DF 柳下 ベンチ外
20 FW 宮城 3試合連続サブから途中出場、1得点
21 GK 田中勘太 ベンチ外
22 MF 椎名 ベンチ外
23 DF 林堂 3試合連続スタメンフル出場
24 MF 滝 7試合連続サブから途中出場
25 MF 松本 ベンチ外
26 MF 馬渡 ベンチ外
27 MF 田中佑昌 ベンチ外
31 GK 齋藤 3試合連続サブ
32 MF 戸高 2試合ぶりスタメン
33 MF 池高 3試合ぶりスタメンでフル出場
37 FW 平松 3試合ぶりサブから途中出場
38 FW 玄 ベンチ外
39 FW 里見 ベンチ外
40 MF 向川 ベンチ外
41 MF 益田 ベンチ外
42 MF 橋場 ベンチ外
- 関連記事
-
- お互いに負けだけは避けたかった FC岐阜 対 カターレ富山 (2020/11/08)
- 6年ぶりの長良川での試合 日曜日はFC岐阜戦 (2020/11/06)
- Bチームで確実に3連勝 カターレ富山 対 鹿児島ユナイテッドFC (2020/11/03)
- ただ目の前の試合に勝つのみ 火曜日は鹿児島戦 (2020/11/02)
- 充実の守備と恩返しのロングスロー AC長野パルセイロ 対 カターレ富山 (2020/10/31)