午後に追い込まれる(1/16)
昨日に続き、今日もSBCでお昼の休憩。明日は行けそうにないので、ここで一息。いい気分転換になる。最近はもうこれがすっかり当たり前になり、行かないとちょっと物足りない気分になっている。
ここ最近、ずっとそうなのだが、午前中は平穏で、午後になっていろいろと依頼が増えてきて、結局それをこなすのが5時半を回ってからという状態が続いている。5時半頃には自分の中は仕事でいっぱいいっぱいで、それからその状態をほぐしていくという形だ。まあ、仕事があるだけいいのかもしれないけどね。
結局、今日は8時半頃に帰宅し、9時過ぎにはもう寝る。そして翌朝は5時半に起きてアーセナルTV。もう少し早く起きたかったのだが、仕方がない。結果を知っていながら見たカーリングカップのリバプール戦。つい先日もFAカップで対戦したこともあり、出場選手は控え選手ばかりと言うところ。6対3というスコアで勝ったアーセナルはレギュラー選手はほとんどいない。見所は負けたリバプールの方にむしろあり、ジェラードのボレーシュートだったり、デュデクのPKストップだったり。
こんなものなのかなあ。
(今日の富山walker)
10862歩
ここ最近、ずっとそうなのだが、午前中は平穏で、午後になっていろいろと依頼が増えてきて、結局それをこなすのが5時半を回ってからという状態が続いている。5時半頃には自分の中は仕事でいっぱいいっぱいで、それからその状態をほぐしていくという形だ。まあ、仕事があるだけいいのかもしれないけどね。
結局、今日は8時半頃に帰宅し、9時過ぎにはもう寝る。そして翌朝は5時半に起きてアーセナルTV。もう少し早く起きたかったのだが、仕方がない。結果を知っていながら見たカーリングカップのリバプール戦。つい先日もFAカップで対戦したこともあり、出場選手は控え選手ばかりと言うところ。6対3というスコアで勝ったアーセナルはレギュラー選手はほとんどいない。見所は負けたリバプールの方にむしろあり、ジェラードのボレーシュートだったり、デュデクのPKストップだったり。
こんなものなのかなあ。
(今日の富山walker)
10862歩
- 関連記事
-
- 落ち着いた一日(1/18) (2007/01/18)
- ユナイテッド好調(1/17) (2007/01/17)
- 午後に追い込まれる(1/16) (2007/01/16)
- つかの間の上昇(1/15) (2007/01/15)
- 宙船に感動(1/14) (2007/01/14)