桜の下で思う(4/11)
昨年度中にやるべきだった仕事がようやく一区切りついて、一安心。昼休み、今日は職場にいて自分のブログの更新でもしようかと思っていたら、4月に隣の部屋に異動してきた友人がやってきて、散歩に行かないかとの誘い。ちょうど松川沿いに桜が咲いていい感じなので、行くことに。
いろいろな話をしたが、その友人の子供が保育園に通い始めたのだが、すぐに嫌がって結局親元に預けることにしたとのこと。それを考えるとうちの息子はえらいな、と思う。保育園も0歳児の頃から通っているし、嫌がりながらも風邪もあまり引くことがない。特に富山にきてからは風邪で休んだのは5日もないだろう。親にとってはとてもありがたいことだ。
そう考えるとうちの息子はたくましいと思う。
(今日の富山walker)
14227歩。
(今日のtoto)
今日は外れました。早々連続であたるものではないですね。
いろいろな話をしたが、その友人の子供が保育園に通い始めたのだが、すぐに嫌がって結局親元に預けることにしたとのこと。それを考えるとうちの息子はえらいな、と思う。保育園も0歳児の頃から通っているし、嫌がりながらも風邪もあまり引くことがない。特に富山にきてからは風邪で休んだのは5日もないだろう。親にとってはとてもありがたいことだ。
そう考えるとうちの息子はたくましいと思う。
(今日の富山walker)
14227歩。
(今日のtoto)
今日は外れました。早々連続であたるものではないですね。
- 関連記事
-
- 仕事を趣味としてやる(4/13) (2007/04/13)
- 快調にスタートしたが(4/12) (2007/04/12)
- 桜の下で思う(4/11) (2007/04/11)
- ネットにつながらない(4/10) (2007/04/10)
- 早く帰る(4/9) (2007/04/09)