雨には勝てない(5/17)
今日は保育園の親子遠足。遠足の前には保護者会の総会があるため、出席。総会の方は特に問題はなかったのだが、遠足の方が雨にたたられ、最悪だった。
はじめから雨ならよかったのだが、朝の時点では実に微妙な天気。天気予報はよくなかったが、雨が降ってはおらず、空も明るくなってきたので、晴天時の予定コースの公園に向かう。だが、その公園に着いた頃には雨が本降りになってきたため、そこまで行ってから、雨天時のために予約していた体育館に移動。自分は自家用車で移動したが、園児は1時間以上バスの中にいたことになる。
体育館では必死になって保育園の先生が盛り上げようと張り切っていて、それには感謝したいと思う。ただ、雨がうらめしかった。息子にとっては保育園最後の、自分にとっても最後になるかもしれない遠足だったのだが。今後、最悪の遠足として語り継がれそうな遠足だった。
(今日の富山walker)
5016歩。
はじめから雨ならよかったのだが、朝の時点では実に微妙な天気。天気予報はよくなかったが、雨が降ってはおらず、空も明るくなってきたので、晴天時の予定コースの公園に向かう。だが、その公園に着いた頃には雨が本降りになってきたため、そこまで行ってから、雨天時のために予約していた体育館に移動。自分は自家用車で移動したが、園児は1時間以上バスの中にいたことになる。
体育館では必死になって保育園の先生が盛り上げようと張り切っていて、それには感謝したいと思う。ただ、雨がうらめしかった。息子にとっては保育園最後の、自分にとっても最後になるかもしれない遠足だったのだが。今後、最悪の遠足として語り継がれそうな遠足だった。
(今日の富山walker)
5016歩。
- 関連記事
-
- toto狂想曲(5/19) (2007/05/19)
- 今日も雨にたたられ(5/18) (2007/05/18)
- 雨には勝てない(5/17) (2007/05/17)
- 遠足前日(5/16) (2007/05/16)
- 期待したほどではなかった(5/13) (2007/05/13)